
視聴料金は毎月3,399円(税込)だけ!
※スカパー基本料429円も含む
宝塚ファンなら当然のことならその存在は知っていることでしょう、、、タカラヅカ・スカイ・ステージ。
いわゆるCS放送という有料チャンネルで、スカパーとの契約でこれが見れるようになります。
でもお金もかかるし、よくわからないし~と、本音に言い訳という蓋をして観たい気持ちを諦めていませんか?
タカラヅカ・スカイ・ステージはファンにとってはメリットしかないようなものなので、絶対に契約をしておくべきチャンネルだと断言しておきます!

スカイ・ステージの場合、基本料と併せて毎月3,399円(税込)でオッケー。
面倒そうと思って宝塚を見ないのは本当に損としか言いようがありません!
このスカパー公式サイトから手続できるからやってみてくださいね!
このページで分かること
宝塚スカイステージを見る方法と必要な料金
宝塚スカイステージはCSチャンネル(衛星放送)です。
なので私達が宝塚と直接契約するのではなく、CS放送の配信業者と契約し、そこで宝塚スカイステージを見る形になるんですね。
その方法は公式ページにもある通り、この3つの契約方法があります。
- スカパー
- JCOM(ジェイコム)
- お住まいの地域にあるケーブルテレビ
ポイント
シンプルに「宝塚スカイステージだけを安く見れれば良い」という方はスカパーの一択。
ケーブルテレビを自宅に引いて、アンテナ要らずでいろんな有料CSチャンネルを楽しみたいスタイルならJCOMやケーブルテレビも検討、とお考えください!
1:スカパーでかかる料金、費用
スカパーで宝塚スカイステージを契約する場合、必要な料金は以下の通りです。
- スカパーの基本料:月429円(税込)
- タカラヅカ・スカイ・ステージ:月2,970円(税込)
※共に、加入初月は無料です。
この2つを足すと、月3,399円(税込)となります。
これ以外には、スカパー受信用のアンテナが必要になる場合も。
現状CS放送がテレビで見れていたら問題ないのですが、見れないならばアンテナを設置しないといけません。
※スカパーが見れるかどうかはこちらの方法(QVCが見れるかチェック)ですぐわかります。


もし見れない場合はアンテナ設置ということで別途費用がかかってきます。
アンテナ設置はキャンペーンなど利用して0円~1万円くらいでできますよ!
公式情報:スカパー! アンテナサポート
料金的には月の頭がお得ではある!
スカパーの契約なんですが、契約初月は無料になります。
ですが「加入した日から計算して1ヶ月間」ではなく、あくまでも「加入したその月」が無料なんですね。
つまり1日に契約しようが、30日に加入しようが、無料となる月は同じってことなんです。
なので月の前半にスカパーに契約したほうが、よりお得に宝塚スカイステージが楽しめるというわけです!
とは言ってもこれから中長期的に宝塚スカイステージを見るならこの差って微々たるもの。
それよりも、「今見たい番組を見る満足感」を優先させたほうが精神的には良いと思います(^_^;)

★追記:セレクト5に入れるのは無理
スカパーには複数chの契約でコスパが良いセレクト5やセレクト10といったパック商品があります。
タカラヅカ・スカイ・ステージもここに入れたらめっちゃお得じゃん!と思うかもしれませんが、それはダメでした。
ルール上できません。
スカステのほうがセレクト5、さらにはセレクト10よりも料金は上ですからね(^_^;)
参考:スカパー セレクト5・10がおすすめな人は?デメリットやチャンネル変更方法など
2:JCOM(ジェイコム)での料金、費用
JCOM(ジェイコム)はケーブルテレビとして有名ですね!
「JCOM TV」を契約し、そこで「タカラヅカ・スカイステージ」をチャンネル契約する形。
https://www.jcom.co.jp/service/tv/
面倒なのはケーブルテレビなので必ず工事が必要になる点でしょうか。
マンションによっては既に導入されている場合もありますね!
尚、工事費は長期契約で無料となりますよ。
(この場合、契約年数に縛りがあるのが嫌!という方には向きません)
また「タカラヅカ・スカイステージ」はJ:COM TVに追加で契約するタイプのオプションチャンネル扱いです。
チャンネルだけ見たら料金は月2,750円(税込)ですが、これに他チャンネル(他プラン)の視聴料もかかるため、スカパーよりはだいぶ高額になります。
https://www.jcom.co.jp/price/option/option_ch.html
●タカラヅカ・スカイ・ステージ 月額 2,500円(税込2,750円)
夢と感動に満ちた宝塚歌劇の魅力を、舞台作品、ニュース、オリジナルなど多彩な番組で全国の皆さまにお届けする、宝塚歌劇専門チャンネル。
※JCOM TVでスタンダードやフレックスなどいずれかのコースを契約し、その上で「タカラヅカ・スカイステージ」も契約!という形です。
もしシンプルに「タカラヅカ・スカイステージ」だけ見たいのであれば、コスパは全然良くありません。
月額料金で言えば6,000円、7,000円はいくでしょう。
インターネット接続(プロバイダー)サービスもセットで契約しながら、いろんなCSチャンネルを楽しみたい方向けなのがJCOMという感じですね!
スカステ導入を検討してて、うちのマンション古いからスカパーのアンテナたってなくてジェイコムですねって管理会社に案内されて、昼前に電話してたんだけど折り返しになってて、今やっと電話かかってきたんやけど、全部で毎月6,000円くらいかかりますよっていわれて、ええーーー想定より高いやんっ→
— ひさこ (@hisako_s_n_s) June 6, 2021
Jcomの場合、オプションにあって申し込めば観れるけど月額料金が2500円。宝塚チャンネルと同額。wowowの2000円(又は2300円)より高いわ😨ぼったくりだ😢
オリジナル番組って事は 製作費も上乗せ? 1ケ月だけ頼んで辞めるとか?よく読んでなくて、ごめんなさい🙇♀️
先生は痛くないから無理くりするよね😵
— Alice(アリス) (@64bI69) June 24, 2019

3:ケーブルテレビでの料金
ジェイコム以外のケーブルテレビについては、各地方によって異なる部分もあると思いますので解説は難しいかなと思います。
もしお住まいのエリアでケーブルテレビが見れるようであれば、そちらに問い合わせてみるといいですよ。
ただ導入イメージは「JCOM TV」と似たような感じになるはずです。

★結局、おすすめはどれ?
現状、自宅でCS放送が見れる状態にある
この場合は文句無しでスカパーの一択!と言っていいでしょう。
何も初期費用なしで、且つ長期の契約縛りもなく「タカラヅカ・スカイステージ」が楽しめます。
自宅でCS放送が見れない
CS放送受信アンテナがなくてテレビに映らない方の場合は、スカパーもジェイコム(地域のケーブルテレビ含む)もどちらも検討できます。
- スカパーでアンテナ設置
- ケーブルテレビの引き込み工事実施
両社とも、長期契約のお約束でアンテナ設置や引込み工事は無料になります。
そういう意味では初期費用の心配はありません。
ですがその後の毎月の料金を考えたら、スカパー!のほうが圧倒的におすすめではありますね(^_^;)
※スカパーのアンテナ設置キャンペーンは1年以上の契約が条件
ジェイコム導入マンションに住んでいる
住んでいるのがマンションであれば、ジェイコム導入済みというケースもあるでしょう。
この場合はジェイコムのほうが良い?と考えがちですが、(新規でアンテナ設置しても)スカパーがお得だと感じる方も多いはずです。
さっきも言いましたが、ジュイコムでの「タカラヅカ・スカイステージ」視聴はオプションチャンネルとして別途契約なので毎月けっこう高くなりがち(^_^;)
毎月5,000、6,000円くらいかかります。
一度管理会社に問い合わせ、今のマンションでスカステを見るにはいくらかかるのか?と教えてもらうと良いですね。
※ジェイコムに直接聞いてください、となる可能性も大いにあり、です。
スカパーでの宝塚スカイステージの契約方法、視聴方法
ではより具体的に宝塚スカイステージの契約方法、そして視聴方法をナビゲートしていきますね!
契約方法と言ってもやることはスカパー公式サイトからの申込みだけです。
契約手続きが終われば30分ほどですぐ見られるようになりますので、ぜひ楽しみに以下の内容に目を通してみてくださいね!
《画像付き》契約方法はめっちゃ簡単だった!
step
1「タカラヅカ スカイステージ」を契約chとして選択

まずこちらスカパー公式サイトにアクセスし、加入手続きページに進んでください。
すると最初に契約したいチャンネル選択の画面になると思います。
「パック・セット」と「チャンネル」と2つのタブ切り替えがあるので、「チャンネル」を選択。
そしてその中の[国内ドラマ・バラエティ・舞台]カテゴリをタップで開き、「タカラヅカ・スカイ・ステージ」を選びましょう。

step
2MyスカパーIDを新規登録する
スカパーを新規契約するに当たっては、「MyスカパーID」が必要になります。
商品(契約チャンネル)に間違いがないことを確認したら、「新規登録して加入申し込みに進む」をタップ。
このIDでマイページにログインし、解約、再契約など様々な手続きがネット上でできるようになりますよ!
番組表が見れたり、スマホ配信番組が楽しめるスカパーのアプリにもこのIDでログインできる仕組みです。
※尚、MyスカパーID登録に際して必要な情報は以下の通りです。
- メールアドレス(これがMyスカパーIDになる!)
- パスワード
- 名前、生年月日、
- 郵便番号、住所
- 電話番号
※実際のMyスカパーIDの新規登録画面(スクリーンショット)
そして規約に同意し、次のステップに進むと、メールアドレスに確認コードが届きます。
このコードを入力し、マイスカパーIDの登録作業が完了です!
step
3ラスト!加入申し込み手続き(やること3つ)
マイスカパーIDを作ったら、あとは最後にこのの3項目を入力して終了です♪
- B-CASカード番号、もしくは内蔵ACASチップ番号
- 支払い方法選択(クレジットカードor口座振替)
※ゆうちょや信用金庫もオッケー - アンケート(必須回答項目は2つだけ)
アンケート回答後、申込内容の確認・料金の確認をして終わりです。
初回の料金発生は翌月からですので、それも併せてチェックしておきましょうね!
◆B-CASカード番号、ACASチップ番号って?
テレビやレコーダーには、個別番号が割り当てられたB-CASカード、もしくはACASチップなるものが入っています。
この番号で、放送事業社が契約者の管理をしているというわけ。
無料の地上波放送でも、またNHKでもこの番号は把握しているはずです。
スカイステージ契約に伴い、同様にスカパーにもこの20桁の番号を教える必要あり、なんです。

B-CASカード、ACASチップ共通
リモコン操作をするだけでわかります!
我が家の東芝・レグザ(テレビ)でもすぐに確認できましたよー。
リモコンの「設定」ボタン ⇒ 放送受信設定 ⇒ ACASチップ情報
レコーダーに関しても同じ要領でチェックできました!
リモコンの「設定メニュー」ボタン ⇒ 放送受信設定 ⇒ 一般設定 ⇒ B-CASカード番号設定
B-CASカードなら
B-CASカードはその名の通り、カードタイプです。
テレビ、レコーダーから直接引き抜いて、書かれてある番号をメモればOKですよー。
ポイント
- スカステを録画をしたいのであれば、レコーダーのB-CAS/ACAS番号で契約を!
- この番号はあとからでもマイページで変更可能です。
これで宝塚スカイステージを見るための契約は終わりになります!
番組が見れるのはいつ?
上記の流れで契約が終了したら、約30分後に宝塚スカイステージが見れるようになるはずです!
ちょっと待ったらテレビのリモコンでCS290を選び、番組が映るから確認してみてください。
スカステも初月無料になるよ!
▼スカパーの加入専用公式ページで手続きへ▼
セットメニューには含まれないので注意!
スカパーでいくつかのチャンネルを選べたりできるお得なセットといえば
- スカパー!セレクト5(1,980円/月)
- スカパー!セレクト10(2,860円/月)
- スカパー!基本プラン(3,960円/月)
がありますが、これにはタカラヅカ・スカイ・ステージが含まれません。
つまり、他のチャンネルと併せてお得に!という契約ができないので、純粋に宝塚だけを目当てにCS290を契約することになります。
解約、再契約はいつでもネットでできる!
タカラヅカ・スカイ・ステージを契約後は、いつでもネットから簡単に解約・休止ができますよ!
またその後の再契約でもオッケーです。
さすがに初月の無料期間中の休止はできませんので、1ヶ月は有料での視聴をした上で手続きをしてください。

アンテナは大丈夫?宝塚スカイステージを見れる環境かチェックを!
スカパーでの宝塚スカイステージ契約に当たってチェックすべきなのが、家のテレビでCS放送が受信できる環境にあるかどうか?です。
もしこれができない場合、せっかくスカパー加入しても見ることができないんですね(^_^;)
お金の無駄になってしまいますので、まずは契約前に以下の要領で確認をしてみてください。
無料チャンネルCS161を見てみよう
スカパーが見れるかどうかは、リモコンでCS161チャンネルに合わせるだけです。
それでテレビの画面にQVCチャンネルが映れば問題なし。
安心して宝塚スカイステージの申込みを行ってくださいね!
逆に「うちではスカパーは映らないみたい…」となっても諦めるのはまだ早いです。
スカパーではアンテナ取り付けサポートをやっていますので、それを利用してお得にアンテナの取り付けを行えます。
公式情報:スカパー! アンテナサポート
上記1年以上の契約が条件になるのですが、宝塚スカイステージはある程度長期での契約を検討されていると思います。
であれば上記方法でのアンテナ設置、してみてはいかがでしょうか。
「スカパー!番組配信」でスマホ、PC視聴はできないの?
現在、スカパーで契約できるCSチャンネルの多くが「スカパー!番組配信」(旧スカパー!オンデマンド)に対応中です。
つまり、アンテナなしでも(ネット環境さえあれば)スマホやパソコンで番組が見られるというわけです。
ですが残念ながら、宝塚スカイステージは「スカパー!番組配信」に未対応。
テレビと同時並行でのリアルタイム配信はおろか、見逃し配信などもありません。
なので「宝塚スカイステージ=100%テレビで楽しむもの」という前提で、先程のアンテナの有無のチェックをしておきましょう。
スカステは全番組、ちゃんと録画できますよ!
宝塚スカイステージがスカパーオンデマンド未対応なので、つまり見逃し配信等もありません。
ということは、どうしても見逃せない番組は自分で録画をすることが大事ってこと!
当然ですが、スカステは普通に録画ができるので安心してくださいね♪
地上波放送を予約録画するのと同じ要領でできますよ。
但し、録画データにはコピーワンスというガードが掛かっています。
ブルーレイに焼くとしても1回だけですし、何枚も複製したりとかはできません。
え?月1回だけど宝塚スカイステージが無料で見れる!?
スカステ契約にあたり不安な気持ちもある、という場合は、月1だけですが無料で視聴する方法があるのでそれもご紹介しておきたいと思います。
契約前になんとしても無料視聴しておきたい、という方は参考にしてみてください。
第一日曜日の「スカパー!無料の日」に見る
毎月、第一日曜日で「スカパー!無料の日」が設定されています。
どうしても不安な場合は、この日に宝塚スカイステージをちゃんと見れるか試してみてくださいね。
自分のテレビでちゃんと映るのか?を確かめる的な意味合いが強い施策と言えますね!
これで見れたらその後安心してスカパー加入へ、という行動に移しやすいと思います。
一部では、この日だけ月1で宝塚スカイステージを見ている…という方もけっこういらっしゃるような…(^_^;)
ああもう今日はスカステ見れないよう!!(昨日スカパー無料の日めちゃくちゃ堪能させて頂きました︎💕︎)
— VIVV (@ymk_325) June 7, 2021
宝塚もすてきねえええと思ってはいるけど、知り合いがもう退団してしまったからチケットの伝がないのと、最高かよと思った時のベルばらをスカパー!無料の時に録画できたからそれで満足してる感じがある。皆かっこよくて可愛いから贔屓を選べないというのもある。
— 丸かじり (@mariccomecco) August 15, 2017
多分今日はスカパー無料なので14時から宝塚のルパン三世みような!OPから最高なので時間ある人は是非!
— ぴた (@gorapita) August 2, 2020
タカラヅカ・スカイ・ステージのメリット
スカイステージのメリットを知れば知るほど、魅力に取りつかれると思いますが、一番はとにかく舞台作品の放送がめちゃくちゃ早い&多いってことに尽きます。
宝塚はBS放送でたまにやっていることもありますが、もうそんなのとはレベルが違います。
専門チャンネルというだけのことはあって1日に5作品以上は観ることができてます。
また公演後のテレビ放送が非常に早く、最新の公演を家ですぐに楽しめちゃうっていうのは更に嬉しいですよね。
やっぱり昔のものもいいですが、お金を払うんだったら新しいものも欲しいですから。
これってついこの前に千秋楽迎えたやつだよね?っていうのもスカイステージでやってくれます。
あとはその舞台にかける生徒やスタッフさんの想いまで描いてくれる点も最高です。
まさに舞台裏、そして空気感という部分まで理解できるのはこういうチャンネルならでは、でしょう。
個人的にはNOW ON STAGEが大好き
月に数回の放送があるNOW ON STAGEという番組。
個人的にはこれもかなりプッシュしたいですね!
ナウオンでは1つの公演に関してトップスター・トップ娘役+数人の演者さんで熱くトークを繰り広げる内容になっています。
それぞれの役作りやこめた思い、注目してほしいポイントなんかと本人が直接語ります。
既にみた公演でも、これから見る予定の公演でも、このNOW ON STAGEを見ればまた楽しみが一気に膨らみますよ!
例えば最近で言うと・・・こういったメンバーでの座談会、語り合いが放送されていました!(もしくは放送予定)
- 月組博多座公演『川霧の橋』『Dream Chaser -新たな夢へ-』:海乃美月、鳳月杏、暁千星、夢奈瑠音、天紫珠李
- 月組宝塚バウホール公演『LOVE AND ALL THAT JAZZ』:羽龍、千海華蘭、佳城葵、朝霧真、礼華はる
- 星組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『柳生忍法帖』『モアー・ダンディズム!』:礼真琴、舞空瞳、愛月ひかる、瀬央ゆりあ、天寿光希
- 雪組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『CITY HUNTER』『Fire Fever!』:彩風咲奈、朝月希和、朝美絢、綾凰華、縣千
番組表からわかるその密度
では具体的に宝塚スカイステージの番組表を見てみましょう!
と言っても今はネット上でもその日の、もしくはこれからの番組予定が見れるのでめっちゃ便利です。
どうでしょうか、専門チャンネルだけあって隙間なく常に何かしら放送されているような状態ですよね?
はい、もう24時間フル回転で宝塚、、、幸せ以外の何物でもありません。
例えば本日(このページを書いた日)の番組表を見てみると・・・
- 07:00 タカラヅカニュース
- 07:45 ダンサーハント#3
- 08:00 パッショネイト宝塚!('14年星組・宝塚)
- 09:00 Young+(ヤングプラス)#38「風間柚乃・麗泉里」
- 09:30 New Wave! -雪-('17年雪組・バウ・千秋楽)
- 12:00 タカラヅカニュース
- 12:45 梅田芸術劇場公演情報番組 梅芸ナビ#70
- 13:00 Let's♪ダンシング#5『ロック・オン!』
- 13:30 はじまりの時~新生雪組 望海風斗~
- 14:00 アル・カポネ -スカーフェイスに秘められた真実-
- 16:15 NOW ON STAGE#515 雪組全国ツアー公演『琥珀色の雨にぬれて』『“D”ramatic S!』
- 17:00 タカラヅカニュース
- 17:45 What’s up 宝塚#255
- 18:00 乙女ステイション 2nd season#2
- 18:30 NOW ON STAGE#516
- 19:15 タカラ's 歌#39「祭り」
- 19:30 天の鼓-夢幻とこそなりにけれ-(’04年花組・ドラマシティ)
- 21:45 スカイ・ステージ 必見ガイド#27
- 22:00 タカラヅカニュース
- 22:45 NOW ON STAGE#513
- 23:30 JURIの宝塚音楽同好会#15「壱城あずさ」
- 00:00 近松・恋の道行(’12年花組・東特・千秋楽)
- 02:30 音楽の宝箱-宝塚の名曲を歌う-
- 02:45 いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ
はい、もうヤバイです。
まともに見ていたら寝る時間がありません(笑)
スカパーでタカラヅカ・スカイ・ステージを契約したらこんな毎日が続くと思ってください。