
WOWOWへの新規加入手続きページはこちら!想像以上に簡単です。
時代を超えて音楽シーンの頂点に君臨するロックバンド、安全地帯。玉置浩二自ら「さよならゲーム」と命名した、バンド史上初の甲子園球場ライブの模様を放送。
ポイント
- WOWOWは「特定のチャンネル選んで契約~」とかないからシンプルで分かりやすい!
- 契約⇒翌月解約でOK!1か月分の2,530円(税込)で安全地帯のライブが楽しめる
- 現状、テレビでBS放送が映っているならすぐ見れる♪
- BS放送が見れなくても、パソコンやスマホ上でも見れるから安心
※WOWOWへの新規加入手続きはこちらでできますよ!

このページで分かること
安全地帯をWOWOWで見るための料金や入退会イメージ
安全地帯のライブ放送日は【2020/3/21(土)午後1:15】となっています。
なのでそれまでに(遅くとも15分前には)WOWOWの加入専用ページで契約手続きを済ませましょう。
全てネット上で出来ます。
また必要な料金は1か月分の2,530円(税込)だけでOK。
入会翌月に退会手続きを済ませれば、必要最低限の視聴料で安全地帯を楽しめますよ!
ポイント
加入翌月末までに退会すれば良いんですが、忘れっぽい方は月が変わったらすぐに退会手続きを済ませておくと良いですよ!
しかもマイページ上で退会手続きが気軽にできるのも素晴らしいです♪
契約手続きに必要となるもの
- B-CASカード番号(テレビやレコーダーに刺さっています)
- 契約者本人名義のクレジットカード
これを新規加入の申し込みページで入力します!

詳細は以下にもまとめておいたわよ!
※安全地帯だけ視聴・録画できればいい!という効率重視の方はコチラ↓↓
アンテナは不要?うちでWOWOWは契約できるの?
安全地帯のライブ放送のためにWOWOWを検討するにしても、アンテナ問題ってかなり不安ではないでしょうか?
ですが、普段家のテレビでBS放送が見れている状態なら一切問題ありません!
契約手続き後、すぐに番組が視聴できるようになりますよ!
(日本に住むほとんどの方がBS放送は見れているはずです)
逆にBS放送が映らない!という方の場合、これはアンテナの準備をする必要がありますので、お近くの電気屋さんに行ってWOWOWを見るためのBS放送受信アンテナ設置を済ませてくださいね。
安全地帯のライブは録画できるの?
はい、安心してください!
今回の安全地帯のライブ放送はちゃんと録画が可能となっています。
というか、WOWOWでやるほぼ全ての番組はレコーダーで録画が可能です。
録画方法はレコーダーで番組を選択して予約するだけ、、、つまり普通に地上波番組を録画するのと同じ方法です。
※WOWOWの契約時に入力したB-CASカード番号と同じカードをレコーダーに入れて録画してください!
但し、コピーワンスというプロテクトがかかっているので何度も複製することは不可能。
録画した安全地帯のライブ番組はあくまでも個人で楽しむ範囲内で活用してください(^-^;
参考ページ:WOWOWの録画について(ダビング事情や録画しながら見れる?など)
今回、WOWOWで見れる安全地帯のライブはコレ!
このWOWOWライブでのセトリ
- We’re alive
- 情熱
- 銀色のピストル
- 1991年からの警告
- Lonley Far
- 熱視線
- 好きさ
- プラトニック>DANCE
- 恋の予感
- 碧い瞳のエリス
- Friend
- 夢のつづき
- あなたに
- ワインレッドの心
- 蒼色バラ
- 夕暮れ(インストゥルメンタル)
- 真夜中すぎの恋
- じれったい
- 悲しみにさよなら
- ひとりぼっちのエール
- I LOVE YOUからはじめよう
- あの頃へ
安全地帯 Live Tour 2019 AWのライブレポ等
https://t.co/MRs1ThycPW
我が家はWOWOW見れないから、DVDかBlu-ray発売されたら買うよ☺️💕
去年このLIVEに参戦したの💖
早く発売されないかなー💗💗💗— ひよこ (@KInJqOuFq7CodIk) February 9, 2020
安全地帯
「さよならゲーム」
in 阪神甲子園球場
2019.11.16
ブログ更新しました
「安全地帯はENDLESS」
夢のつづきを楽しみに✨
感謝と祈りを込めて https://t.co/J8GpdqLxS9— ぽじこ (@pojiko0330) November 23, 2019
ロックバンド、安全地帯が16日、高校野球の聖地「阪神甲子園球場」でコンサート『安全地帯 IN 甲子園球場「さよならゲーム」』を開催。3万8000人を熱狂させた。 #安全地帯 #さよならゲームhttps://t.co/ijq8jS33i0 pic.twitter.com/GgdViKjyuD
— Lmaga.jp (@lmaga_jp) November 16, 2019