日本人サッカー選手が一番多い海外リーグ、ブンデスリーガ!
常に有力な選手が居て活躍しているので、リーグ全体を見ていても楽しいですよね。
本ページではそんなブンデスリーガ 22/23シーズンの試合の視聴方法をまとめました。
テレビ放送はもちろん、配信でも見れますのでどこに居ても見れちゃいます♪

このページで分かること
2022-23 ブンデスリーガの視聴方法《完全版》
ブンデスリーガを視聴する方法ですが、実はニーズに合わせて複数あります。
自分にあったものを選べるので最高ですよ!

ブンデスリーガLIVE:ブンデスだけ見れれば良い
まずシンプルにブンデスリーガだけを見れれば良い!という方は「ブンデスリーガLIVE」で決まりです。
「だけ」とは言っても一部の試合が全て見れますからね。
テレビ放送ではないですが、全てライブ、つまり生中継での配信となります。
当然ながら見逃し配信もあるので安心です。
amazonの場合、プライム会員料金の月500円も加算されるので割高。
現状プライム会員ではない限り、自動的にブンデスリーガLIVEの公式アプリかSPOOXで契約して視聴するのがおすすめですね!
ルヴァンカップや天皇杯も見れる!
《ポイント》 | スカパー!サッカーセット | SPOOX サッカーLIVE |
Amazon サッカーLIVEライト |
テレビ放送 | ![]() |
![]() |
![]() |
配信 | ![]() |
![]() |
![]() |
料金 | 2,909円 ※2,480円+基本料429円 |
2,480円 | 2,850円 ※2,380円+amazonプライム500円 |
初回無料 | 初月無料 | ー | ー |
見れる試合 | ブンデスリーガ1部全試合 ルヴァンカップ全試合 天皇杯の注目試合 |
ブンデスリーガ1部全試合 ルヴァンカップ全試合 天皇杯の注目試合 |
ブンデスリーガ1部全試合 ルヴァンカップ全試合 |
ブンデスリーガに加え、国内で行われるルヴァンカップと天皇杯も見たいなら上記3つのどれかです。
AmazonのサッカーLIVEライトだとちょっとコスパが良くないので、スカパーかSPOOXの二択で考えれば良いでしょう。
尚、テレビで見たい場合(スカパー!サッカーセット)はCS放送が受信できていないとダメです。
スカパーを契約検討の場合、この点を事前に確認しましょう。
放映権なし!ここでブンデスの中継はやってません
NHK BS1(感覚的には無料)
毎月の受信料がありますが、感覚的には無料に近いNHK。
こちらのBS1にてブンデスリーガが見れた時代もありました。
ですが2019-20シーズンを最後にテレビ中継はなくなっています。
民放の地上波、BS放送(無料)
民放各局とも、22/23シーズンのブンデス放映権はなし。
よって地上波でもBSでもテレビ放送はありません。
ですが、BS日テレにてブンデスリーガ専門番組(マンスリーセレクション)を無料放送しています。
ABEMA
ワールドカップの全試合無料中継で支持層が増えたアベマ。
プレミアリーグの一部の試合の配信はしていますが、ブンデスリーガはまだ未開拓です。
ですが今後ブンデスの配信にも本気を出す可能性はあるかもしれません。
現状は中継なし、です。
DAZN(ダゾーン)
スポーツ配信で有名なDAZN(ダゾーン)。
2017-18シーズンまではブンデスの試合を配信していたものの、それ以降はやっていないのが現状。
おそらく今後もしばらく無いでしょう…

次節、ブンデスリーガの試合一覧
18節 | ホーム | アウェイ |
1/27(金)28:30 | ライプチヒ | シュツットガルト |
1/28(土)23:30 | フライブルク | アウクスブルク |
1/28(土)23:30 | マインツ | ボーフム |
1/28(土)23:30 | ホッフェンハイム | ボルシアMG |
1/28(土)23:30 | ヘルタ | ウニオン・ベルリン |
1/28(土)23:30 | ブレーメン | ヴォルフスブルク |
1/28(土)26:30 | バイエルン | フランクフルト |
1/29(日)23:30 | シャルケ | ケルン |
1/29(日)25:30 | レーバークーゼン | ドルトムント |
※各節のカード及び結果、現在の順位についてはヤフーのスポーツナビでも確認できます。
ブンデスリーガの開催時期や上位に入ることの重要性
ブンデスリーガは一部チームが全部で18チームあります。
つまり毎節、9試合が行われることになりますね!
2022-2023シーズンは2022年8月6日(土)に開幕し、最終節が2023年5月27日(土)まで。
リーグ優勝を目指すのはもちろんですが、以下大会への出場権獲得という部分も大きいです!
- UEFAチャンピオンズリーグ:上位4チーム
- UEFAヨーロッパリーグ:上位5チーム
出場権が無いと0から予選を勝ち抜かないといけなかったり、その辺はけっこうシビアになってきます。
ちなみにチャンピオンズリーグもヨーロッパリーグもスカパー!やSPOOXでは見れません。
現在放映権はWOWOWが持っているので、WOWOWを契約して楽しましょう。
参考ページ:チャンピオンズリーグ(CL)視聴方法!テレビ放送、スマホ配信、無料は?
今季ドイツで活躍する日本人選手とゴールまとめ
現在、ドイツ・ブンデスリーガに所属する日本人選手は以下の通りです。
最近ゴールの期待が常にある鎌田大地、デュエルも強い遠藤航選手は本当に楽しいですよね。
シャルケに来た上月壮一郎選手も爆発の可能性を秘めているなーと感じます!
★ブンデスの日本人10選手一覧
選手名 | ポジション | 所属チーム | 出場数 | ゴール数 |
長谷部誠 | DF | フランクフルト | 4 | 0 |
鎌田大地 | MF | フランクフルト | 14 | 7 |
遠藤航 | MF | シュトゥットガルト | 15 | 3 |
伊藤洋輝 | DF | シュトゥットガルト | 15 | 0 |
原口元気 | MF | ウニオン・ベルリン ➔シュツットガルトへ移籍(1/30) |
9 | 0 |
吉田麻也 | DF | シャルケ | 17 | 0 |
上月壮一郎 | MF | シャルケ | 2 | 1 |
浅野琢磨 | FW | ボーフム | 7 | 0 |
堂安律 | FW | フライブルク | 16 | 2 |
板倉滉 | DF | ボルシアMG | 7 | 0 |
※出場数、ゴール数はあくまでもブンデスリーガのリーグ戦のみの数字です。CLなどは含んでいません。
鎌田大地(フランクフルト)の今季ゴール集
遠藤航(シュトゥットガルト)の今季ゴール集
堂安律(フライブルク)の今季ゴール集
上月壮一郎(シャルケ)の今季ゴール集
《1点目》第17節:対ライプツィヒ 神タッチでDF置き去り!