中日ファンの方がドラゴンズの試合をテレビやネットで観戦するためにどこが選択肢になるのかを調べてまとめました。
このページに目を通すだけで、自分にぴったりな視聴サービスが見つかるはずです!
公式戦のみならず、春のキャンプやオープン戦の中継も楽しめますよ。
ドラゴンズを応援したい方、ぜひ参考にしてみてくださいね!
このページで分かること
中日戦が中継・配信されるサービス一覧&比較結果(おすすめは?)
《一覧比較表》 | J SPORTS | J SPORTS オンデマンド |
DAZN | スカパー プロ野球セット |
春季キャンプ | ||||
オープン戦 | ||||
公式戦 | ||||
補足 | 中日含む、5チーム分の主催試合 -中日、広島、横浜、楽天、近鉄 |
広島主催試合の 中継はなし |
12球団全て中継 | |
テレビ放送 | ||||
ネット配信 (スマホ、PC視聴) |
||||
月額料金 (税込) |
2,944円 ※スカパーで契約 |
1,980円 | 1,980円 ※DAZN for docomo |
4,483円 |
※J SPORTSオンデマンド、DAZNはどちらもネット配信ですが、Amazon Fire Stick等でテレビ再生させることが可能です。
今回紹介する全サービスをまとめたのがこちらの一覧比較表です。
4つしかないので分かりやすいですね!
- シンプルに中日戦をメインに観戦できればいい:J SPORTSオンデマンド、ダゾーン
- メジャーリーグや野球番組、他スポーツも広く楽しみたい:J SPORTS
- プロ野球にどっぷり浸かりたい:スカパーの「プロ野球セット」
中日ドラゴンズ主催試合、更にはキャンプ&オープン戦も中継!
J SPORTS(テレビ&ネット配信)
J SPORTSは有料のBSチャンネルになります。
スポーツ全般を扱う専門チャンネルとなり、中日以外にもいくつかの球団の主催試合が生中継で楽しめますよ!
※中日、広島、横浜、楽天、近鉄の5球団
2月から契約すれば春季キャンプとオープン戦も見れちゃいます。
基本はテレビで見つつも、場合によってはスマホでも見たい…
そんな方におすすめですね。
尚、契約はスカパー経由がおすすめ。
スカパー基本料込みで、月額2,944円(税込)です。
決して安くはないですが、J SPORTS全3chが見放題で、プロ野球関連番組や他スポーツも楽しみたい方向けと言えるでしょう。
メジャーリーグの中継もやっているので、大谷選手や筒香選手の活躍も見れるのが最高♪
参考:J SPORTSの契約・視聴方法と料金まとめ!スマホでも見れておすすめ
J SPORTS オンデマンド(ネット配信)
名前の通り、J SPORTSのネット配信版がこちらになります。
こちらは野球パックというのがあり、月額1,980円なのでリーズナブル。
但しメジャーリーグは見れず、日本のプロ野球に限定した商品となっています。
とは言え中日ドラゴンズがキャンプからウォッチできますし、公式戦もばっちり配信。
終了した試合の見逃し配信もあるので忙しい方にもおすすめですよ。
中日のオープン戦と公式戦がライブ配信されるところ
ダゾーン(ネット配信)
⇒中日ドラゴンズをライブ中継 | 1ヶ月お試し¥0 - DAZN
スポーツ中継では既に有名すぎるダゾーン。
NPBに関して言えば、2022年は広島以外の11球団の主催ゲームが中継配信されます!
なのでマツダスタジアム等で行われる広島-中日戦は見れないだけ、ってこと。
制限がそれくらいなら全然問題なしではないでしょうか。
尚、dアカウントを取得してダゾーンを契約すれば「DAZN for docomo」として月額料金1,925円になります。
そうしないと月3,000円と高めなのでご注意を!
最強:中日含む全球団の試合が見れる!
スカパープロ野球セット
ほぼ抜けがなくプロ野球を完全網羅できるのがスカパーの「プロ野球セット」です。
プロ野球公式戦を全試合放送してくれ、各球団のキャンプやオープン戦も中継あり。
中日ドラゴンズファンでありながら、どっぷりとプロ野球に浸りたいならこれですね(^_^;)
料金は月4,483円で初月は無料。
ネット配信、専用アプリで各種データが見れたりと至れり尽くせりのチャンネルパックです。
参考:プロ野球セット(スカパー)のお得な契約方法!料金や視聴方法まるわかり
ポイント
プロ野球セットは、各球団の主催試合を放送するCSチャンネルの詰め合わせのようなイメージです。
中日ドラゴンズを放送するJ SPORTSを筆頭に、全部で11chがセット。
これによりセパ12球団全試合の中継/配信を視聴できるというわけです。
キャンプ中継が無料:YouTube-中日ドラゴンズ公式チャンネル
最後におまけ的な情報になりますが、キャンプだけで良いなら無料のYoutubeがあります!
ドラファンであればご存知のはずの「中日ドラゴンズ公式チャンネル」ですね。
こちらでキャンプのライブ中継をやっています。
但し場合によっては無音で映像だけというパターンもあるんですよね(^_^;)
そんなん流して意味あるの?って思うこともあるんですが、無料で見られるのでその点はメリット。
※たぶんキャンプ中継を有料サービスでやっているので、フルで中継はできない決まりなんでしょう…。
既に知っている方も多いとは思いますが、一応こちらも紹介させていただきましたっ!