◆全仏オープン2017 4回戦
錦織vsマレー 2017/6/7(水)午後23時~WOWOWにて生放送
結果:錦織の負け。ここで終了!
【ハイライト】A.マレー vs 錦織 圭/全仏オープンテニス2017 準々決勝
メンタルとサービスキープが世界レベルじゃないよ!
第1シード アンディ・マレー
vs
第8シード 錦織圭
セットカウント3-1 マレー2-6 6-1 7-6(0) 6-1 pic.twitter.com/idt7C2ZiYx
— テニス ムービー (@TennisMoving) 2017年6月7日
ここで勝てばマジでグランドスラム制覇が見えてくる4回戦のvsマレー。
何だかんだ言ってここまで駒を進める彼は強いし、4強もあり得るんじゃ?と日本人みんなが期待してみていたゲームだと思います。
結果はそう、ご存知の通り1-4で負けました。
もし勝っていれば日本人選手としては84年ぶりの快挙だったみたいですけどね。
さて試合は第一セットを錦織が獲りました。
マレーも調子悪そうでしたし、これはイケるんじゃ!?と期待を持たせてくれたセットでしたね!
でも次のセットはマレーの独壇場で、3セットはタイブレークを落としてここで実質、ジ・エンド!という感じ。
何か錦織もここで集中力が切れたようにも見えました。
一応私もテレビは見ていましたが4セット目はもう惰性で取りあえず見ていたような感じ。
というか、逆にマレーを応援していた感すらあります。
結局ね、錦織にも勝つチャンスはかなりあったゲームでした。
でも凡ミスが多すぎ!これでは世界の舞台で上位に入るのはまだまだ無理かな~ってのが正直なところです。
尚、二人の対戦成績はこれで2勝9敗。
この差が埋まることがこの先あるのかな?そんなゲームに見えてしまいました。
あ、ちなみにこのゲームのあと、松岡氏がマレーの奥さんを褒めていたようですが、
錦織もマジで彼女を変えたほうがいいのでは?という日本人は絶対に多いはず。
ホントね、テニスを知っている女性を見方に付けてメンタルを安定、成長させない限り、これ以上の進歩はないと思うんですよね、悲しいかな。
※錦織は負けたけど全仏オープンはまだまだ続きます!
全仏オープンをWOWOWで見る!