カブスで既に大人気となった今永昇太投手。
デビューでのインパクトが非常に強く、次回の登板を見たい!という方も多いと思います。
カブスで中4日先発で頻繁に見れますので、できる限り日本からも応援しましょう!
今永昇太の次回登板予定日
- 日時:日本時間 4/14(日)10:40
- 対戦チーム:シアトル・マリナーズ
- ドジャースの先発:エマーソン・ハンコック
- ライブ配信:SPOTV NOW(月2,000円/31日間無料)
- テレビ中継:NHK(総合もしくはBS)
※SPOTV NOWは日本人選手の試合がほぼ全て見られるので相当おすすめです。大谷選手、山本由伸投手、今永投手など見たい方には必須レベル!契約に関してはこちらの記事でも解説している通り、UNEXTから加入するSPOTV NOWがお得です!
このページで分かること
今永昇太 次回の登板予定日:4/14(日)10:40
カブス・今永昇太投手の次回登板予定日は4/14(日)10:40!
本拠地 T-モバイル・パークでマリナーズが相手。
フリオ・ロドリゲス、ジョシュ・ロハスなどにどういうピッチングをするのか楽しみですね!
今永昇太のカブスでの先発ローテーション立ち位置
現状、カブスでの先発ローテの順番としてはこんな感じになっています。
今永昇太投手は2番3番手くらいですが、評価はこれからどんどん変わっていくもの。
先発ローテを担うのは間違いないと思いますが、カブスでのエースと呼ばれるくらいまでなってほしいですね!
- カイル・ヘンドリックス(防御率3.74)
- ジャスティン・スティール(3.06)
- 今永昇太(2.80)
- ジョーダン・ウィックス(4.41)
- ハビエル・アサド(3.05)
※防御率は23年シーズンのもの
ちなみにこの中で一番年俸が高いのがカイル・ヘンドリックスで1,650万ドル。
その次が今永昇太で1,325万ドル(4年の平均年俸)です。
カイル・ヘンドリックスは2014年のMLBデビュー以来、ずっとカブス一筋!
2024年 今永昇太の先発成績を振り返り!
4/8 雨で試合中断もドジャースを4回完璧に抑える!
強敵ドジャースで先発した今永先生は何と4回まで43球2安打3奪三振0失点。
ほぼ完ぺきな投球でした。
ですが雨が強くなり数時間空いたのでここで交代。
ノーゲームで記録が無くならなくてヨカッタ…大谷さん相手にも完璧に封じたのが印象的!
4/1 MLBデビューで6回2安打、9奪三振で初勝利!
⚾6回92球 被安打2、奪三振9、四死球0、自責点0
⚾防御率:0.00 WHIP:0.33
今永先生のメジャー初先発となったロッキーズ戦。
なんと6回2アウトまでノーノーを続け、チャーリー・ブラックマン、ブレンダン・ロジャーズに連打されるも最後は三振で締めくくり!
これ以上ないデビューとなりました。
オープン戦4試合では防御率5.68でしたが、その後の修正、適合が完璧でした。
実はメジャーにめっちゃ相性がいいタイプの日本人ピッチャーなのかもです!