韓流好きのためのチャンネル「KBS WORLD」。
こちらの視聴方法はいくつかあるのですが、その1つがJCOM TVになります。
今回、ケーブルテレビ大手のJCOM TVで、どうやってKBSワールドを見られるのか、料金は?などといった点をわかりやすく解説しておきまいした。
既にJCOMサービスを使っている方も、またこれから新規で契約予定の方もぜひ参考にしてくださいね!
ポイント
- KBS WORLDはJCOM TV契約で視聴可能になる
-対象プランは3つ(スタンダード、スタンダードプラス、フレックスB) - 料金は月額で5,000円くらいをイメージ
- KBS WORLDだけの単チャンネル契約はできない
- 新規契約に際してはJCOM TVの対象エリア内であることが必須
- ごく限られた番組のみ、見逃しでスマホ視聴もできる
おすすめなのは、KBS WORLD含め、たくさんの有料専門chをいっぱい見たい人です。
且つ、年単位での長期契約が前提で問題無い方のほうがいいですよ。
このページで分かること
KBSワールドが見たい!JCOM TVでの契約プラン等
そもそもJCOM TVについてよく知らないって方もいるかも知れませんね。
これは簡単に言えば光回線のようにケーブルでテレビを見られるようにするサービスのこと。
地上波の映りが悪いところの方が利用していたりもします。
※他にもJCOM NETというネット接続サービスの利用者も多いはず。
で、KBSワールドは有料のCSチャンネルなのですが、ジェイコムのケーブルを通して高画質ハイビジョンで視聴できるのが売りと言っていいでしょう。

参考ページ:JCOM TVだけの契約は可能?地デジのみは?工事費や料金を解説!
KBSワールドが視聴できる契約プラン
https://tvguide.myjcom.jp/channels/catv/kbsworld/
上記ページに記載の通り、JCOM TVではこの契約プランのいずれかでKBSワールドが見れるようになっています。
- スタンダード(87ch以上)
- スタンダードプラス(97ch以上)
- フレックスB(ネットフリックス+58ch以上)
どれを選んでもKBSワールドを含みつつ、大量の有料チャンネルが見放題になるわけですね!
KBSワールド以外の韓流chも複数ありますよ♪
3つ目に関してはネットフリックスも一緒に楽しめるので、ビデオオンデマンドでエンタメ漬けになること間違いなしだと思います。
尚、どうやってもKBSワールド単チャンネルの契約はできません。
これがJCOM TVのデメリットとなっています(^_^;)
視聴料金は月5,000円くらいを想定
JCOM TVの場合、他のサービスとの一緒の契約で割引があったりと、明確な料金を出すのが難しいです。
また戸建てかマンションかにもよって違いがあります。
マンションだっらJCOMの工事が不要な物件もありますからねー。
ですが、とりあえずは月5,000円前後の料金と考えてください。
スタンダードやフレックスBプランはざっくりそれくらいですね。
月1,000円とか2,000円では無理です(^_^;)
あとは契約期間に2年縛りが付くとちょっとお安くもなったりしますよ。

JCOM TV契約に際してケーブル引き込み工事あり
JCOMのサービス利用にあたっては、ケーブルの引き込み工事が必須です。
アンテナではありません、ケーブル配線です。
なので工事の予約手配をし、当日は立ち会いも必要になるんですよね。
ちょっと面倒ですがこの辺はしょうがないです。
尚、引き込み工事には料金がかかり、戸建てだと39,600円も!!!
2年契約でこれが無料になるのですが、逆に言えばそんな長期での契約はできない!という方はJCOM TV向きではないってことですね。
そもそもJCOM TVの対象エリア内かどうか
JCOM TVはどこでも利用できるわけではありません。
ある程度の人口で、物理的にケーブルを引ける、引く価値があるところでしか契約はできないんですよね。
なので基本は主要都市で、田舎にいくとエリア対象外となってしまいます。
自分の家がJCOM TVの対象エリアないかどうかを確認し、その上で契約を検討しないといけません。

JCOM TVの契約、プラン変更、問い合わせ先
- 現在JCOMのサービスを全く利用していない人
- 利用しているけど、JCOM TVはまだの人
- 今は契約中だけど、KBSワールドのためにプラン変更したい人
…などなど。
もし必要であればJCOMサポートに直接問い合わせるのも良いと思いますよ。
電話だけじゃなく、LINEでの問い合わせもできるので気が楽です。
チャットでのやりとり、オペレーター、どちらも選べたりしますので!
JCOM TVでKBSワールドをスマホ視聴することはできる?
JCOMでケーブルを引いたらぜひテレビで高画質視聴するのが良いと思います。
ですがたまにはスマホやパソコンで番組を見たいってケースもあるかもしれません。
特に最近はスマホ配信のニーズも増えていますからね。
「J:COMオンデマンド」でKBSワールドがスマホで見れちゃう(対応数は少ない)
リアタイ視聴は無理ですが、「チャンネル!オンデマンド」というサービスで見逃し番組が見れます。
これはなんと全50チャンネル以上に対応しているんですね!
※「チャンネル!オンデマンド」自体はテレビで見るものです。
さらに「J:COMオンデマンド」というアプリを使うことで、スマホやタブレットでの視聴にも対応できるようになりますよ。
あとはKBSワールドが「チャンネル!オンデマンド」に対応しているかどうか?が問題。
具体的には以下のPDFファイルに、今月の見逃し対応番組がまとめられています!
https://www.jcom.co.jp/minogashi_pdf/title_list.pdf
例:2022年3月の対応番組
- スーパーマンが帰ってきた
- 20世紀ヒットソング
- ペットバラエティ~犬は素晴らしい
- K-シアター「神と共に 第二章:因と縁」
- 1泊2日 シーズン4
- 新商品発売~コンビニレストラン
ちょっと少ないのですが、この5番組が見逃し対応ということでスマホでも見れるものでした。
当然、月によって対応番組は変わります。
ですが思った以上に数としては少ないなーという印象ですし、今後劇的に増えることは無いと思われます。

まとめ:メリット&デメリットから見る「JCOM×KBSワールド」がおすすめな人
KBSワールドのためにJCOM TVを契約するというのは、それなりに高いですしデメリットもあります。
もちろんメリットが大きいと感じられる人には良いのですが、まとめとしてその点を整理しておきましょう。
以下が、JCOMのメリット&契約可能な条件となります。
- (必須)自宅がJCOM TVのサービス対象エリア内にある
- KBSワールド含め、いろんな有料チャンネルを見たいと思っている
- 地デジも高画質ハイビジョン映像で楽しみたい
- 料金として月5,000円前後に納得できる
- 1年、2年以上の契約になっても構わない
つまり、「KBSワールドだけ」を楽しむための方法ではないってことですね!
韓流やその他エンタメが大好きで、それらの視聴時間も確保できる方が対象です。
もしくはあなただけがKBSワールドを見て、他のチャンネルを家族に楽しんでもらうという形でも良いと思います。

- KBSワールド単chの契約ができない
- 複数chパックだけに月額料金が高い
- 工事が必要になる
KBSワールドだけを安く見たい方に、よりおすすめな視聴方法
前述の通り、「KBSワールドだけを見たい」のであればJCOM TVは違うと思います。
その場合どうしたらいいのでしょうか?
実は単チャンネルで1ヶ月から契約できる方法があるんですね。
それがずばり、スカパーでの契約です。
人によってはこっちのほうがおすすめ、ってなる場合もかなり多いと思っています。
料金も月1,199円と安く、しかもネット配信もありなので非常に魅力的。
※ネット配信でリアタイスマホ視聴もできますからね!こんな感じ。

-
-
KBSワールドの視聴方法や料金!配信はKBS World+で見れるよ
KBSワールドでは注目ドラマや映画、ライブ番組がいろいろ控えています!単チャンネル契約としても安いので、ぜひ気軽に見たい番組を見て楽しんでくださいね! 2023 KBS歌謡祭ですが、ご存知の通り初の日 ...
続きを見る