錦織圭の試合放送ですが、スカパーでもWOWOWでもやっています。
但し放送する試合の大会が被らないのでその点は非常にわかりやすいです。
まず、世界中が燃えるグランドスラム大会ですが、これはWOWOWが全部放送しています。グランドスラムは滅多にない大会ですし、開催期間も2週間ほどですが日本人選手が出ると本当に燃えますよね。心の底から燃えます、はい。尚、2015年最初のグランドスラムである全豪オープンはNHKも参戦し、Eテレにて生中継をしました。この時はWOWOWの独占が崩れたわけですが、それでも全試合生で放送したのはWOWOWだけです。今後の4大大会における錦織圭のゲームも地上波にて無料で放送されるか要チェックですね!
そしてグランドスラムの下にあるATPツアーですが、こちらはスカパーのGAORAというチャンネルで放送しています。大会の数や期間で言えば圧倒的にこちらのほうがグランドスラムよりも長いわけで、錦織圭選手をたっぷりと見る機会はこちらが優れています。
なので結論を言うと、
・相当なテニス好き、錦織圭ファン⇒スカパー、WOWOWどちらも契約
・大会として一番アツいグランドスラムだけでOK⇒WOWOWと契約
という2択になるかな、と思います。
日本中が燃えた錦織圭・全米オープン決勝
日本人として、いや、アジア人として初めてグランドスラムの決勝の舞台に立った錦織圭。2014年9月のことです。当時からWOWOWがこの試合は放送していましたし、日本では完全に錦織圭フィーバーも起こっていましたのでWOWOWに加入して全米オープン決勝を見た方が本当に多かったです。地上波ではTBSが2004年まで全米オープンをやっていたみたいですが結局この時も民放地上波での放送はなし。今後もグランドスラムはWOWOWの独占が続くものを思われます。