※当サイトで紹介するサービス、商品には広告も含んでおります。

【スカパー】

安い!LaLa TVの契約・視聴方法や料金まとめ!スマホは見れない?

今月来月のLaLaTVでも、日本初放送ドラマやバラエティーが色々スタートしますよ♪ 録画するなどして、できるだけいっぱい楽しみましょう!
直近スタートの注目番組、ドラマ等
  • 10/2(月):山女日記1
  • 10/5(木):サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~
  • 10/11(水):山河令
  • 10/11(水):キマイラ
  • 10/12(木):三食ごはん 漁村編5
  • 10/15(日):体感予報
  • 10/23(月):アルゼンチーナ~情熱と復讐の果て~シーズン2
  • 10/23(月):秘密
  • 10/27(金):バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~
  • 10/27(金):製パン王 キム・タック

などなど。

その他、「SBS人気歌謡」の最新回、及び字幕版の放送も毎週ありますよー♪
⇒放送スケジュールと内容はこちら

「女性チャンネル LaLa TV」で、韓国、中国ドラマを見たい!って人、少なくないと思います。

他にも趣味系の番組も多いですよね!

https://www.lala.tv/

ただ、「LaLa TV」は有料チャンネルなのでどうやって契約したらいいの?という疑問も出てくるはず。

そこで今回はララTVの契約方法や料金をわかりやすくまとめておきました。

このページに目を通すだけで、LaLa TVのベストな契約方法と料金がわかります!難しく考えず、ぜひ気楽に読んで参考にしていただければと思います♪

LaLa TV視聴のポイント

  • ずばり一番のおすすめはスカパー経由での契約
  • 視聴料は660円+スカパー基本料429円/月となかなか安い(合計1,089円/月)
  • テレビでCS無料チャンネルQVCが見れるならオッケー
  • 解約したい時にいつでもできるのが安心で良い
  • スマホ視聴は現状できない(スカパー番組配信に未対応)

▼スカパーでLaLa TV契約はここ▼

そもそもスカパーについてよく知らないから不安…という方は、こちらのページも併せて目を通していただくと理解が深まるかと思います!

参照:スカパーの料金、お得で損しない加入、解約方法とは?

LaLa TVの視聴方法紹介。おすすめはスカパー

LaLa TVは無料の地上波チャンネルではなく、有料の衛星放送(CS放送)となっています。

なので衛星放送受信のためのアンテナ、もしくはそれができるネット回線が必要になるんですね。

またLaLa TVは直接契約して見るのではなく、衛星放送の窓口となっている配信サービスを通じての視聴となります。

初めての方にはちょっとむずかしく感じるかもしれませんが、結局は以下の業者との契約でLaLa TVが見れるようになる!と理解してもらえればオッケーですよ!

<LaLa TVの視聴方法(契約方法)>

  • スカパー! (←これがおすすめ)
  • J:COM
  • 各地域にあるケーブルテレビ
  • auひかり

ちなみにこの4つの選択肢についてはララTVの公式サイト内でも記載がありますね!

そして冒頭でも書きましたが、この中でおすすめなのがスカパーです。

当然ながら他と比較して一番メリットがあるから、なんですが、それを以下で説明させていただきます。

LaLa TVを見るにはスカパー!そのメリットがこれ

  • LaLa TVだけ1チャンネルの契約が可能
  • ネットで契約手続きして、30分後には見れる
  • 止めたい!と思った月に解約・休止できるから安心

LaLa TVだけ1チャンネルの契約が可能

スカパーだとシンプルにLaLa TVだけの契約が可能になっています。

LaLa TVはせっかく安いわけですし、無駄に複数チャンネルのセットで加入させられるのは残念ですよね。

というか、それなら見ないと思います。

スカパー以外での契約だとそういうデメリットが生じる場合があるんですよね(^_^;)

ネットで契約手続きして、30分後には見れる

インターネットプロバイダーやケーブルテレビを契約してLaLa TVを見る場合、かなり時間がかかります。

だって開通工事なので早くても数日は要するからです。

遅いと数週間待ちになることも普通にありますしね…。

その点スカパーならネットで加入手続きをして、最短30分ほどで受信が開始するのでノーストレスですよ!

それに「LaLa TVで見たい番組が今日あるんです!」という場合にも対応できちゃいます。

JCOMはじめ、ケーブルテレビやインターネットプロバイダーは引き込み工事が必要ですよね。

こんな感じです。

⇒J:COMサービスに加入する際、どのような工事をしますか?

また「ひかりTV」も工事が必要ですし、基本料金も安くても月1,650円はするのでちょっとコスパ的に…となると思います(^_^;)

止めたい!と思った月に解約・休止できるから安心

スカパーって1ヶ月以上の視聴後は、いつでも解約ができるようになっています。

面倒な契約期限の縛りがないんです。

これもかなり大きなメリットと言っていいでしょう。

例えばLaLa TVでおなじみ、毎年1月の「SBS歌謡大祭典」生中継!

これを目当てにLaLa TVを1ヶ月分の料金だけで契約、解約(休止)もできるんですよね。

一切無駄な支払いが発生しないので、コスパよく番組を楽しめるってわけです。

解約もネット上で簡単にできるから気が楽

解約方法もものすごく簡単で、スカパーのマイページでボタンを数回クリック(タップ)するだけです。

コールセンターに電話するなどの面倒な手続きなしで、解約(休止)さらには再契約などができますよ。

つまりLaLa TVの契約から解約まで、気を使うってことが皆無です!

▼LaLa TVだけの契約OK!!しかも初月無料▼

《おまけ1》JCOMでLaLa TVを契約、料金は?

⇒J:COM TVのコース案内・料金

ケーブルテレビでのジェイコムを導入することで、LaLa TVが見られるようになります。

但しLaLa TVだけの契約はできない(あくまでも複数chがセット化された商品を契約)ので、安く見る!というのは厳しいかなと。

現状JCOMを契約している方、またはケーブルテレビにして地上波、BC、CSを鮮明な画質で見る環境を作りたい方にはおすすめですね!

尚、LaLa TVが見れるプランとしては以下の2つが候補になりやすいです。

・セレクトB:インターネットとの同時契約が必須。LaLa TV含む6チャンネルが見れる
・スタンダード:87ch以上が見られる。

通常契約や長期契約などいろいろあるのですが、ざっくり月6,000円くらいでLaLa TVが見れるようになる、と考えておきましょう。

これから新規でのJCOM TV導入を考えている方は以下の内容も参考にしてみてくださいね!

参考ページ:JCOM TVの契約、料金について

《おまけ2》auひかり契約中なら、セレクトパックでLaLa TV!

インターネットプロバイダーとして「auひかり」を契約されている方も、LaLa TVを見ることができます。

auひかり テレビサービスというのがあるので、それを追加契約してください。

⇒auひかり テレビサービスについて

「ジャンルパック」1,628円/月の、ドラマセレクトパック8chの中にLaLa TVが含まれております!

※この中にはKBSワールドもあるので、韓国好きの方は必見のコースですね。

当たり前ですが、プロバイダー料金とは別に1,628円/月ですよ。

現状、auひかりのユーザーでなければ検討する必要はないかも、です(^_^;)

LaLa TVを見るにはCSアンテナが必須!その確認方法

LaLa TVを見るためにはアンテナは必須です。

※ひかりTVでテレビを見ている場合はその限りではありませんが、アンテナに準じた専用設備が必要。

新しいマンションであれば衛星放送が受信できるアンテナが付いていることも多いですよ!

また戸建てであれば確実に付いていないと思います。

いずれにせよ、現状スカパーを契約したら見れるのか?を調べるために、テレビのリモコンを操作してチェックしてみましょう!

CSの無料chが見れれば問題なし

LaLa TVはCS放送という種類の衛星放送になります。

つまりCS放送が見られる環境かどうか?が大事なわけですが、これは家のテレビで無料のCSチャンネルが見れているかどうかで判断できますよ。

まずはリモコンのCSボタンを押し、チャンネル161に合わせてみてください。

QVCというテレビショッピングチャンネルが映れば受信環境は問題なし。

逆にこれが映らないならば、別途有料でCSアンテナを取り付ける必要があります。

参考:スカパー!が視聴できるかどうかの確認方法

無料チャンネルCS161/QVC(キューヴィーシー)が映るかをご確認ください。
番組が正常に映れば、スカパー!(110度CS/BS放送)を視聴するための環境が整っています。

ここで何としてもLaLa TVを見たいんだ!って方。

1年以上の契約が条件になるのですが、アンテナキャンペーンを利用すると良いと思いますよ。

ぜひ検討してみてください。

【アンテナ不要】のスマホ視聴はできないの?

スカパーでは多くのチャンネルにおいて、スマホやPC視聴ができるようになっています。

https://streaming.skyperfectv.co.jp/

これは各チャンネルが「スカパー!番組配信」(旧スカパーオンデマンド)に対応しているから。

ですがLa La TVは「スカパー!番組配信」未対応なんです!!!

つまり、スマホで見る方法というのは現状ありません。

この現代に何という…

まぁ嘆いてもしょうがないんですが、今のところLa La TVの視聴方法はテレビ一択となります。

CS放送の視聴が無理そうであれば、さっき紹介したように専用アンテナの取付けを検討してくださいね!

※録画した上でのスマホ視聴なら…

La La TVがオンデマンド対応していない以上、スマホでは見れません。

ですが、レコーダーによっては録画した番組をスマホで見ることができる商品もありますよね。

例えば「ディーガ」なんかは無料の専用アプリを使ってのスマホ視聴ができます。

大前提として「ディーガ」を使っていないとできない方法ではあるんですが、どうしてもLa La TVをスマホで見たい!という場合は、これも一考の価値あり、ではないでしょうか。

ちなみにLa La TV含め、スカパーで契約したチャンネルの録画は普通にできますよ♪

安い!LaLa TVの視聴料金は月1,089円(税込)

LaLa TV をスカパーで契約した場合なんですが、視聴料金ってかなり安いです。

ズバリ、全てコミコミで月額1,089円(税込)。

計算としては以下の2つの合算となります。

【スカパーの基本料金+LaLa TV料金】
・スカパーの基本料金:429円
・LaLa TVの料金:660円
※共に月額、税込み価格
1日あたり30円くらいですよね、これ(^_^;) コスパ感が半端ではありません!

マジ?契約した月は無料ですよ

スカパーでは契約したその月だけは完全無料で視聴することができます。

そもそもLaLa TV自体が月1,000円と安いわけですが、タダに越したことはありませんからね!

もらえるものはもらっておきましょう笑

注意点としては「契約してから30日間無料」ではありませんよー。

契約した月だけ無料なので、月の前半の加入のほうがお得度は増します。

でも月額1,000円なので、今契約して楽しみを優先したほうが精神的には良いと思いますね。

その辺はおまかせします♪

もう今月も残り3日!とかだったら、月が変わるのを待ってから契約しますかね、、、私なら。

【画像あり】LaLa TVの契約手順まとめ @スカパー

ここまでの解説から、LaLa TVの視聴方法としては実質的にスカパーが最強!ということがご理解いただけたかとおもます。

それでは最後に、その契約の方法・流れをわかりやすく画像を使ってご紹介していきますね。

これに目を通せば、ぐっとイメージが湧くはずです。

もちろんスマホでもサクッと手続きできちゃいますっ♪

※事前に手元に用意しておいて欲しいのがこの2点

  1. テレビのB-CASカード番号、もしくはACASチップ番号
    ※番号の確認方法はこのあとで解説済み!
  2. クレジットカード(支払いのため。銀行口座振替でも可)

step
1
女性チャンネル♪LaLa TVを選択

スカパーでのCS314「LaLaTV」選択画面

まずはこちらスカパー公式サイトにアクセスし、申込みフォームに進んでください。

すると「チャンネル」タブのほうに「LaLa TV」があるので、それにチェックを入れましょう。

[海外ドラマ・バラエティ・韓流]ジャンルの中にありますよ。

契約チャンネルを選んだら、あとはもうやることなんて超・超・超、簡単です!

step
2
MyスカパーIDを新規登録する

スカパーを新規契約するに当たっては、「MyスカパーID」が必要になります。

商品(契約チャンネル)に間違いがないことを確認したら、「新規登録して加入申し込みに進む」をタップ。

「LaLa TV」契約に伴うマイスカパーID登録画面

このIDでマイページにログインし、様々な手続きがネット上でできるようになりますよ!

番組表が見れたり、スマホ配信番組が楽しめるスカパーのアプリにもこのIDでログインできる仕組みです。

※尚、MyスカパーID登録に際して必要な情報は以下の通りです。

  • メールアドレス(これがMyスカパーIDになる!)
  • パスワード
  • 名前、生年月日、
  • 郵便番号、住所
  • 電話番号

※実際のMyスカパーIDの新規登録画面(スクリーンショット)
MyスカパーIDの新規登録画面(スクリーンショット)

そして規約に同意し、次のステップに進むと、メールアドレスに確認コードが届きます。

このコードを入力し、マイスカパーIDの登録作業が完了です!

MyスカパーIDの新規登録(確認コード入力画面)

step
3
ラスト!加入申し込み手続き(やること3つ)

マイスカパーIDを作ったら、あとはラストスパートで以下の3つを入力して終了です♪

  1. B-CASカード番号、もしくはACASチップ番号
  2. 支払い方法選択(クレジットカードor口座振替)
    ※ゆうちょや信用金庫もオッケー
  3. アンケート(必須回答項目は2つだけ)

アンケート回答後、申込内容の確認・料金の確認をして終わりです。

初回の料金発生は翌月からですので、それも併せてチェックしておきましょうね!

◆B-CASカード番号、ACASチップ番号の確認方法

私達のテレビやレコーダーには、必ずB-CASカードかACASチップが入っています。

割りと最近の機器はACASチップが多いハズ。

でここには20桁の個別番号が割り当てられており、この番号で地上波や衛星放送の受信信号を管理しているんですね。

なのでスカパー加入時にもこの番号を入力することになるんです!

B-CASカード、ACASチップ共通

どちらの番号でも、リモコン操作ですぐにわかります!

※うちのテレビで試した結果

リモコンの「設定」ボタン ⇒ 放送受信設定 ⇒ ACASチップ情報


※レコーダーも同じ要領で確認できます!

リモコンの「設定メニュー」ボタン ⇒ 放送受信設定 ⇒ 一般設定 ⇒ B-CASカード番号設定


B-CASカードなら

B-CASカードは誰でも簡単に抜き差しができるカードタイプです。

自分の機器がB-CASカードタイプであるならば、これを抜いて裏面記載の番号をメモれば良いですよー。

※テレビの背面に入っていることが多いです
テレビの背面に刺さっているB-CASカード

※レコーダーは前面部かな
レコーダーに刺さっているB-CASカード

ポイント

  • 録画をしたい方はレコーダーのB-CAS/ACAS番号で契約しましょう。
  • この番号はいつでもマイページで自由に変更可能です。
加入申し込み手続きの詳細スクショ画像

●B-CASカード/ACASチップ番号の入力

●支払い方法の選択
※カード払いのほうが番号入れるだけなので楽!
銀行口座振替の場合は、毎月の引き落としは26日となります。

スカパー料金の支払い方法の選択です。

以下の2つのうち、お好きな方を登録してください。

  • クレジットカード払い
  • 銀行口座からの振替(毎月26日に引き落とし)

クレジットカードの場合の支払い日ですが、これはカード会社によって異なります。

口座振替は26日になりますよ。

多くの方が、クレジットカード払いではないかと思います!私もカード払いにしています。

●アンケートへの回答
※回答必須部分は少ないのですぐ終わりました!

●申し込み内容の最終チェック

さぁ、以上でLaLa TVの契約が済みました!

有料のCSチャンネル契約と言っても、実は全然難しくありません。

LaLa TV単体での契約でも良いですし、他のチャンネルと組み合わせて契約するセレクト5やセレクト10でも良いと思います。

特に韓流系のチャンネルをいっぱい見たい!という方は、セレクト5(月1,980円)でLaLa TVを契約している方もそれなりにいらっしゃいますからね。

※セレクト5=好きなチャンネル5つ選べる

※LaLa TV契約でスカパー加入し、その後でセレクト5に乗り換えるなどのプラン変更、チャンネル変更ももちろんお好きなようにできますよ!

いざ、最高すぎるスカパー、LaLa TVの世界に飛び込んできてください♪

▼1チャンネル、LaLa TVだけの契約もできる▼

LaLa TVを完全無料で見る方法はある?

LaLa TVは月額料金で言えばかなり安いです。

さっきも言ったように、スカパー経由で月1,000円ほど。

しかも初月は無料です。

もうこれ以上望む必要性がないくらいに安いんですが、完全無料で見れちゃう裏技のような方法ってあるのでしょうか?

これ、結論から言えばないのですが、以下の2つの方法でなら日時限定で無料視聴はできるようになっています。

  1. 第一日曜日スカパー無料の日に見る
  2. 月に数回ある、ドラマの第1話無料放送を見る

第一日曜日スカパー無料の日に見る

毎月1回あるスカパー無料の日を利用すればLaLa TVも無料視聴ができます。

毎月最初の日曜日が対象になりますよ。

この場合はスマホやパソコン視聴はできません。

あくまでもCS受信環境が整っており、テレビでスカパーが見れる環境にある方だけが対象です。

かなり限定期な無料視聴方法ではあるのですが、無料Dayにお試し的にLaLa TVは見れるので一応お知らせしておきますね。

LaLa TV独自:ドラマの第1話無料サービスを利用

先程の「スカパー無料の日」とは別に、LaLa TVで新しく放送開始するドラマは第1話を無料で見せてくれます。

これもスカパー経由となるので、CS放送がテレビで見れる環境にあることが条件。

もし狙っているドラマがあって、「第一話が面白かったらスカパー入って本格的に見よう」という方には利用価値がありますね。

公式情報:LaLa TV 第一話無料放送予定ページ

★2022年3月の第一話無料の例

  • 3/7(月):Still 2gether
  • 3/14(月):Bad Buddy Series
  • 3/15(火):先輩、その口紅塗らないで
  • 3/19(土):浪漫ドクター キム・サブ2
  • 3/26(土):探偵ミス・フィッシャー~華麗なる事件簿~ シーズン3
  • 3/28(月):夢織姫~秘密の貴公子に恋をして~
  • 3/30(水):トキメキ☆雲上(ユンシャン)学堂スキャンダル

こんな感じで、けっこうコンスタントに第一話無料放送はやってくれているんですよね!

以上、LaLa TV の無料視聴方法としてはこの2つです。

どちらも加入をほぼ決めている方にとってはそこまでの利用価値はなさそう…。

「無料だから見てみよう」という感じで見てしまい、思わずハマってしまった!という方を想定してのキャンペーンみたいなものかと思います。

▼LaLa TVだけの契約もできるスカパーはこちら▼

そもそもスカパーについてよく知らないから不安…という方は、こちらのページも併せて目を通していただくと理解が深まるかと思います!

参照:スカパーの料金、お得で損しない加入、解約方法とは?

-【スカパー】

Copyright© スカパーやWOWOW、ネット配信の予定&視聴方法をナビゲート♪ , 2023 All Rights Reserved.