
最新号のホームランを反映させたホームランランキングの変化も更新していきますので、大谷ファンの方々はぜひ楽しんでいってくださいね♪
ではさっそく見ていきましょう!
ポイント
大谷選手のエンゼルス戦は、2022シーズンもアベマで全試合配信が決定済み!
毎試合ホームランの可能性がありますし、日本から中継を見て一緒に応援しましょー♪
このページで分かること
2022年に打った大谷翔平 全ホームラン動画
※2022シーズン終了時点での打者・大谷さんの数値
- ホームラン数:34本(ア・リーグ4位)
- 打率.273
- OPS.875(5位)
- 打点95(7位)
- 得点90(8位)
OPSはエンゼルス内で2位です。
トラウト(.999)が飛び抜けており、その下に大谷が続くという感じ。
ウォードは調子が落ちてしまい、8月に入ってから大谷さんがチーム内で逆転し2番目の数値になっておりますー。
※最終結果は.833

ホームランでチーム勝利に貢献するとWARも上がります♪これがMVP選出の要因になりますのでー。
※ギュッと1本の動画にまとめた、2022シーズンの大谷全ホームランはこちらです。
<🚀リーグ4位の34本塁打🚀>
今季も #エンゼルス #大谷翔平 がホームランで興奮の渦を作りました💪
強烈な一撃があれば技ありの柵越えも👏
その全てを振り返ります👀
🎥【MLB】大谷翔平 2022シーズン全ホームラン集!!
👉https://t.co/6YH6ZwhEmS#Angels#GoHalos#メジャーリーグ#SPOTVNOW— SPOTV NOW JAPAN (@SPOTVNOW_JP) October 6, 2022
そして各ホームランの個別の情報は以下にまとめています!
大谷マニアの方は当時を思い出しながら、各ホームランを堪能していってください~♪
個人的には6/22のロイヤルズ戦、9回裏の同点3ランホームランが一番ですね!
2022年9月のホームラン(5本)
34号2ラン!登板翌日に貴重な初回先制ホームラン(9/12)
Ohtani went down and got this pitch! pic.twitter.com/EWI6uaF4Vy
— MLB (@MLB) September 11, 2022
各種データ
- 1回裏 2ランホームラン
- 飛距離:388フィート(118.3メートル)
- 打球速度:100.5マイル(161.7キロ)
- 打球角度:31度
- 相手ピッチャー:ルイス・ガルシア(アストロズ)
- 球種:カーブ(78.4マイル)
- 球場:ミニッツメイド・パーク
今年の大谷くんは登板した翌日によく打ちます!
アストロズ相手に12勝目を上げた昨日、、、疲れてないの?といういきなりの初回2ランホームラン!
※直前にモニアックが3ベースヒットを打ってます。
飛距離は約118.3メートルですが、昨日はこれ以上飛ばすもセンターフライだったんですよね…(^_^;)
そんなストレスを引き飛ばす一発にもなりました。

33号ソロ!価値ある勝ち越しホームラン(9/8)
【 #エンゼルス 】#大谷翔平 右中間スタンドへの第33号勝ち越しソロホームラン!!32号を放ったトラウトとの今季8度目のアベック弾をマークし、同時に再度リーグ本塁打単独2位に浮上しました💪#日本人選手情報https://t.co/xCPReOpUIC pic.twitter.com/S3dNPyxzHQ
— MLB Japan (@MLBJapan) September 8, 2022
各種データ
- 7回裏 ソロホームラン
- 飛距離:401フィート(122.2m)
- 打球速度:100.3マイル(161.4キロ)
- 打球角度:34度
- 相手ピッチャー:アンドルー・チェフィン(タイガース)
- 球種:シンカー(92.4マイル)
- 球場:エンゼル・スタジアム
3-3の同点で迎えた7回。
1点勝ち越しとなるソロホームランをセンターに打ちました。
これでタイガース戦3戦で3発目ととなるアーチ。
他の4打席では全て空振り三振でしたが、それを打ち消すだけの価値ある一発となりました♪
尚、この日はトラウト32号、タイス1号ホームランも出ています。
ただし、、、9回にキハダが2本のホームランを浴びて逆転されゲームセット。
何とももったいない試合になってしまったのが残念です。
32号ソロ!本日2本目でアルバレスを抜いて単独2位に(9/6)
SHOHEI OHTANI. ANOTHER ONE. pic.twitter.com/zBMdiUGKHB
— MLB (@MLB) September 6, 2022
各種データ
- 7回裏 ソロホームラン
- 飛距離:416フィート(126.8m)
- 打球速度:108.6マイル(174.8キロ)
- 打球角度:31度
- 相手ピッチャー:ギャレット・ヒル(タイガース)
- 球種:スライダー / 83.0マイル
- 球場:エンゼル・スタジアム
7-0と大量リードで迎えた7回裏。
初球をライト左に完璧に持っていった32号ソロホームランです。
なんとこの日2本目で、ア・リーグ単独2位となりました(アルバレスを抜きました!)
非常に好調な大谷さん、、、ジャッジとのMVP争いはまだまだ続きます。
31号2ランホームランは弾丸ライナーでぶっ刺さり(9/6)
Sho Gone! ⚔️🤠✅
Shohei Ohtani Home Run💥
111.4 MPH 19° 382 Feet📏Shohei Ohtani homers (31) on a line drive to right center field. Trout scores. 90.4 MPH 4-seam fastball thrown by Alexander.
Tigers 0 - #Angels 4 Bottom 3rd
Credit: Ballys#大谷翔平 #Ohtani #Angels #GoHalos #MVP pic.twitter.com/hmGNgJth2i— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) September 6, 2022
各種データ
- 3回裏 2ランホームラン
- 飛距離:382フィート(116.4m)
- 打球速度:111.4マイル(179.3キロ)
- 打球角度:19度
- 相手ピッチャー:タイラー・アレクサンダー(タイガース)
- 球種:フォーシーム / 90.4マイル
- 球場:エンゼル・スタジアム
初回に二塁打を放ち、その直後…この弾丸ライナーのライトへのホームランです!
いやーとんでもない打球を打ちますね(^_^;)
タイガースのピッチャーがさすがに…という感じもあるのですが、確実に捉えるのが素晴らしい♪
31号ホームランはアルバレスに並ぶ、ア・リーグ2位タイです!
尚、この日はトラウトにもホームランも出ており、アベックアーチで大量リードとなりました。
30号逆転3ラン!コールから今年一番の一発(9/1)
NO DOUBT.
Shohei with a go-ahead blast!! pic.twitter.com/b4554TfF2h
— MLB (@MLB) September 1, 2022
各種データ
- 6回裏 3ランホームラン
- 飛距離:427フィート(130.1m)
- 打球速度:107.3マイル(172.7キロ)
- 打球角度:24度
- 相手ピッチャー:ゲリット・コール(ヤンキース)
- 球種:フォーシーム/97.9マイル
- 球場:エンゼル・スタジアム
ヤンキースとの3連戦の最後。
相手はエースのゲリット・コール。
第一打席であとちょっとのビッグフライに倒れましたが、第3打席で軌跡の逆転3ランホームランです!
0-2からの一発で今年一番のホームランと言っても過言ではないかも。
しかもこれで日本人初の2シーズン連続での30本HRにもなりました。
ジャッジとのMVP争いもどんどん加熱してきましたー。
あーもう大谷さん最高すぎる😭😭😭
2022年8月のホームラン(7本)
29号2ラン!2試合連続弾でヤンキースを突き放す!(8/30)
That's our MVP 🏆#GoHalos pic.twitter.com/EnyOY7QJ1k
— Los Angeles Angels (@Angels) August 30, 2022
各種データ
- 5回裏 2ランホームラン
- 飛距離:398フィート(121.3m)
- 打球速度:102.7マイル(165.3キロ)
- 打球角度:29度
- 相手ピッチャー:フランキー・モンタス(ヤンキース)
- 球種:スプリッター/86.7マイル
- 球場:エンゼル・スタジアム
この日からヤンキースとの最終の三連戦カード。
得意としているフランキー・モンタスが相手でしたが、併殺打、空振り三振…からの3打席目にこの2ランホームランで4-2!
外角低めのスプリットに対して体勢を崩しつつも、ほぼ片手一本でライトスタンドにイン(^^)
トラウトのヒット出塁も活きました(^^)
MVP争いをするジャッジの前での29号2ランショット、、、かなりこれは興奮しました!
エンゼルス公式ツイッターでも「That's our MVP」と。
そしてベンチに戻ってからのスプラッシュも面白かったです。
※実際は水は入ってない笑
sike 💧 pic.twitter.com/99Flnl2od1
— Los Angeles Angels (@Angels) August 30, 2022
28号2ラン!先発勝利翌日にトラウトとアベック弾(8/29)
Opposite field blast for Shohei Ohtani! 🚀 pic.twitter.com/COoesrwgc3
— Los Angeles Angels (@Angels) August 28, 2022
各種データ
- 7回表 2ランホームラン
- 飛距離:356フィート(108.5メートル)
- 打球速度:105.1マイル(169.1キロ)
- 打球角度:29度
- 相手ピッチャー:ティム・メイザ(ブルージェイズ)
- 球種:シンカー/93.7マイル
- 球場:ロジャース・センター
4-1で迎えた7回表。
フレッチャー、トラウトの連続ヒットで得点し、ブルージェイズは投手交代。
その代わってすぐのピッチャーから試合を決める2ランホームランです!
飛距離は短めでしたら、レフトスタンドにちょうど入ってくれましたね(^_^;)
前日には7回無失点で11勝目、そしてこの日に28号含む3安打。
二刀流として投打の活躍がフルで見れた2日間となりましたー。
27号2ラン!本日4本目の安打で大爆発の大谷さん(8/18)
【 #エンゼルス 】 #大谷翔平 が今季第27号ホームランを含む4安打4打点🔥昨夜の3安打に続いて今日もマルチヒットで5試合連続安打としています!👏https://t.co/El7VgESqgM#日本人選手情報 pic.twitter.com/eLXE0PT7k8
— MLB Japan (@MLBJapan) August 18, 2022
各種データ
- 9回裏 2ランホームラン
- 飛距離:396フィート(120.7メートル)
- 打球速度:102.9マイル(165.6キロ)
- 打球角度:28度
- 相手ピッチャー:マット・フェスタ(マリナーズ)
- 球種:スライダー/83.8マイル
- 球場:エンゼル・スタジアム
5-11という絶望的な点差で迎えた9回裏。
フレッチャーが四球で出て、オオタニサンのセンターへの2ランホームランです!
なんとこれが今日4本目の安打ということで大活躍。
でもそれでも勝てないエンゼルスが悲しい…(ToT)
ホームランもそうですが、あとは大谷さんの個人記録が伸びるのが一番の楽しみな状況になってます。
26号ソロ!延長、逆転サヨナラに繋げるセンターへの一発(8/14)
【 #エンゼルス 】#大谷翔平 反撃の狼煙を上げる第26号ソロホームラン💪
この一打が最終的な勝利に繋がる重要な1点をもたらしました💥#日本人選手情報https://t.co/SEnexs2Clq pic.twitter.com/uNxEFkrVDW— MLB Japan (@MLBJapan) August 14, 2022
各種データ
- 8回裏 ソロホームラン
- 飛距離:399フィート(121.6メートル)
- 打球速度:107.0マイル(172.2キロ)
- 打球角度:38度
- 相手ピッチャー:ジョアン・デュラン(ツインズ)
- 球種:-
- 球場:エンゼル・スタジアム
0-3で負けていたエンゼルス。
8回裏に2アウトから大谷さんが1点を返すソロホームラン。
センターのバクストンがジャンプでキャッチしたか?と思いましたが、ギリギリ柵越えです!
この一発で2点差になり、9回にはなんと同点に…そして延長戦では大谷さんは申告敬遠(^_^;)
ですがウォードがサヨナラホームランで、劇的な勝利となりました。
大谷さんの一発が流れを呼び戻した…と言っても過言ではないかも、ですね!
25号ソロ!二刀流デーにイチロー超えの記録も達成(8/10)
Sho Stopper 🤩🤠✅
Shohei Ohtani Home Run💥
108.4 MPH 24° 378 Feet📏Shohei Ohtani homers (25) on a fly ball to right field.
78.2 MPH slider thrown by Sam Selman.#Angels 5 - Athletics 0 Top 7th
Credit: Ballys#大谷翔平 #Ohtani #Angels #GoHalos pic.twitter.com/kO3WDihO0z— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) August 10, 2022
各種データ
- 7回表 ソロホームラン
- 飛距離:378フィート(115.2メートル)
- 打球速度:108.4マイル(174.5キロ)
- 打球角度:24度
- 相手ピッチャー:サム・セルマン(アスレチックス)
- 球種:78.2マイル スライダー
- 球場:オークランド・コロシアム
メジャー104年ぶりの2桁勝利数&2桁ホームランの記録がかかったこの試合。
4-0で迎えた7回表に、自らの25号ソロホームランで祝砲です!
と同時にイチローのMLBでのホームランも超えるこの1本。
高めのスライダーをいい感じに引っ張りましたね!
いろんな記録が重なってのまさにスーパースターって感じでしたー。

※6イニング以上を無失点に押さえて、且つホームランも打ったのはア・リーグでちょうど50年ぶり。
23/24号マルチ!ソロホームラン×2本、今季5度目の1試合2HR(8/3)
【 #エンゼルス 】#大谷翔平 第23号&第24号で2発のホームラン💥💥 今季5回目のマルチ本塁打はジャッジに次いで両リーグ2番目です👏https://t.co/EEz8O1gqLu#日本人選手情報 pic.twitter.com/Yktq20MvrT
— MLB Japan (@MLBJapan) August 5, 2022
同じ西地区の下位で争っているアスレチックスとの戦い。
前日は大谷さんが先発して負けましたが、今日は1回と7回にソロホームランを打ちました。
2022シーズン5回目のマルチホームランとなり、これはジャッジに次いで2番目。
2本目なんて見逃せば完全にボールでしたが、ライトに引っ張って持っていきましたね!
プレイオフも厳しくほぼ消化試合…ということで、HR打っても大谷さんに笑顔はありません(ToT)
尚、エンゼルスは7本のホームランを打つも、7-8で負けるという事態です。
※大谷×2、カード鈴木、ウォード、アデル、ウォルシュ、モニアック

2022年7月のホームラン(5本)
22号!0-2から逆転の3ランホームランが最高すぎる!(7/31)
Ohtani launches #22 🚀@Angels | #GoHalos pic.twitter.com/In7XEsgX9z
— Bally Sports West (@BallySportWest) July 31, 2022
各種データ
- 3回裏 3ランホームラン
- 飛距離:424フィート(129.2メートル)
- 打球速度:108.3マイル(174.3キロ)
- 打球角度:33度
- 相手ピッチャー:グレン・オットー(レンジャーズ)
- 球種:88.2マイルのチェンジアップ
- 球場:エンゼル・スタジアム
序盤に2点を取られて負けていた場面…
ゴスリン、ベラスケスが出塁し、ノーアウト1.2塁の大チャンスで大谷さんです!
得点圏での長打率が高いわけですが、期待に応える逆転3ランホームラン。
ここで出来る最高の仕事をしてくれましたね(^o^)
得意の高めではなく、ホームランにするにはちょっとむずかしいと思われるの内角低めの球をうまく持っていきました。
7月最後のゲームで嬉しい1本です。

先制のセンター128メートル弾!(7/24)
Shohei crushes one to center! pic.twitter.com/BSk80FWjh7
— MLB (@MLB) July 27, 2022
各種データ
- 3回表 ソロアーチ
- 飛距離:420フィート(128.0メートル)
- 打球速度:109.6マイル(176.4キロ)
- 打球角度:33度
- 相手ピッチャー:アンヘル・セルパ(ロイヤルズ)
- 球種:ストレート
- 球場:カウフマン・スタジアム
3回にエンゼルスにとっても嬉しい先制点がこの21号ホームランから生まれました。
なんと128メートルの大きな一発。
その前にランナーが出ていないことが本当に悔やまれますね(^_^;)
これだと打点が伸びない…
尚、この試合ではリーグトップとなる敬遠もあり、確実にエンゼルス一、怖い存在となっていました。
先制となる20号ソロホームランは低弾道!(7/24)
Sho Gone ⚔️🤠✅
Shohei Ohtani Home Run💥
110.2 MPH 22° 361 Feet📏Shohei Ohtani homers (20) on a fly ball to right field.
87.7 MPH changeup thrown by Kyle Wright.#Angels 2 - Braves 7 Top 5th
Credit: Ballys#大谷翔平 #Ohtani #Angels #GoHalos pic.twitter.com/4G4MzBTGCO— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) July 24, 2022
各種データ
- 5回表 ソロアーチ
- 飛距離:361フィート(110.0メートル)
- 打球速度:110.2マイル(177.3キロ)
- 打球角度:22度
- 相手ピッチャー:カイル・ライト(ブレーブス)
- 球種:チェンジアップ
- 球場:トゥルイスト・パーク
サンドバルがブレーブス相手に既に5点取られた厳しい状況。
そんな5回表、2アウトながら大谷さんの20号ソロホームランです。
角度22度は2022年では2番目に低いHRでした。
まさに「右翼へのレーザー」弾でしたね!
貴重な9回、ダメ押し19号ソロホームラン!のはずが…(7/9)
All-Star starters who homer together>>>#GoHalos pic.twitter.com/K2CpdJ1D0v
— Los Angeles Angels (@Angels) July 9, 2022
各種データ
- 9回裏 ソロアーチ
- 飛距離:418フィート(127.4メートル)
- 打球速度:107.7マイル(173.3キロ)
- 打球角度:33度
- 相手ピッチャー:ディロン・テート(オリオールズ)
- 球種:チェンジアップ
- 球場:オリオール・パーク
3-2で迎えた9回表。
2アウトながら、1点追加となるセンターへの大きな一発が出ました。
低めのチェンジアップで決して失投ではないと思いますが、これをバックスクリーンまで持っていくのはやばいですね(^_^;)
尚、この日の試合では去年なら入っていたであろう特大のレフトフライも。
またトラウトもホームランを打っているのでトラウタニDayにもなっています。
※二人共3安打で猛打賞

大谷さんの9回のホームランもダメ押しにならなかったわけです(ToT)
アストロズから今季初の18号ソロホームラン!(7/2)
Shohei Ohtani Home Run💥
105.7 MPH 36° 394 Feet📏Shohei Ohtani homers (18) on a fly ball to right field.
81.2 MPH slider thrown by Cristian Javier.#Angels 1 - Astros 0 Top 1st
Credit: Apple TV / MLB#大谷翔平 #Ohtani #Angels #GoHalos pic.twitter.com/pkffxtSevL— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) July 2, 2022
各種データ
- 1回裏 ソロアーチ
- 飛距離:394フィート(120.1メートル)
- 打球速度:105.7マイル(170.1キロ)
- 打球角度:36度
- 相手ピッチャー:クリスチャン・ハビエル(アストロズ)
- 球種:81.2マイルのスライダー
- 球場:ミニッツメイド・パーク
好調のクリスチャン・ハビエルから初回にこの一発!
今季も強すぎるアストロズ、そしてアピエルも防御率2.73もいい感じでしたが、大谷さんが1回表に挨拶代わりのムーンショットです。
低めのボール(スライダー)を上手く対処し、打球角度36度で二階席に着弾しました。
地区一位の競合からのホームランは価値も高くて嬉しいですね(^^)

2022年6月のホームラン(6本)
トラウトに続く二者連続の完璧17号ソロホームラン!(6/29)
Ohtani 💣 Back to back!!@Angels | #GoHalos pic.twitter.com/q5tXEdy3RX
— Bally Sports West (@BallySportWest) June 29, 2022
各種データ
- 3回裏 ソロアーチ
- 飛距離:420フィート(128.0メートル)
- 打球速度:107.1マイル(172.4キロ)
- 打球角度:29度
- 相手ピッチャー:ジョニー・クエト(ホワイトソックス)
- 球種:88マイルのカッター
- 球場:エンゼル・スタジアム
3回裏のエンゼルスの攻撃ですが、なんとベラスケス、トラウト、大谷翔平と3人にホームランが出ました!
全てソロホームラン。
大谷さんの場合はセンター左にこの打球。
第一打席でも強烈な二塁打を打っており、打撃好調でファンも最高の日になっています。
やっぱりトラウタニ弾、しかもバックtoバックは興奮しますね!
エンゼルス史上、最高速度の豪快16号ソロホームラン!(6/26)
SHOHEI OHTANI 462 FEET ARE YOU KIDDING ME?!?!
— Ben Verlander (@BenVerlander) June 26, 2022
各種データ
- 4回裏 豪快すぎるソロアーチ
- 飛距離:462フィート(140.8m)
- 打球速度:118.0マイル(189.9km)
- 打球角度:28度
- 相手ピッチャー:ローガン・ギルバート(マリナーズ)
- 球場:エンゼル・スタジアム
夏に強い大谷さんがとんでもないホームランを打ちました(^_^;
これが飛距離、速度共に今季最高。
更に打球速度はエンゼルス史上で最速(もちろん自己最高)、且つMLBでも8番目となるスピードだったみたいです。
※飛距離は自己4番目
ローガン・ギルバートの甘めに入ったフォーシームを見逃しませんでした。

今日2本目の3ラン15号!9回裏に追いつく劇的本塁打(6/22)
Sho Him the Money💰🤠🤠✅
Shohei Ohtani Home Run💥
113.5 MPH 32° 438 Feet📏Shohei Ohtani homers (15) (2x game) on a fly ball to right. Wade & Trout score. 78.6 MPH curveball thrown by Barlow.
Royals 10 - #Angels 10 Bottom 9th
Credit: Ballys#大谷翔平 #Ohtani #Angels #GoHalos pic.twitter.com/aKU8d2fZlM— Anaheim Sports (@AnaheimSports1) June 22, 2022
各種データ
- 9回裏 同点に追いつく3ランホームラン!
※結果、エンゼルスは11-12で負け… - 飛距離:438フィート(133.5m)
- 打球速度:113.5マイル(182.7km)
- 打球角度:32度
- 相手ピッチャー:スコット・バーロー(ロイヤルズ)
- 球場:エンゼル・スタジアム
もう何も言えません…なんと本日2本目となる、9回裏同点3ランホームランです。
打球角度は32度もあり、打った瞬間、ちょっと静止からの確信歩き!
この場面で打っちゃうのはやっぱりMVPですね!
2塁ランナーのウェードのバンザイも印象的。
ちなみにエンターへの犠打も打っており、これで大谷さん過去最高の1日7打点となりました♪
今季4度目のマルチホームランでもあります。
※11回裏に犠牲フランで打点1追加し、今日8打点をマークです!

Stop and stare, Shohei!
(MLB x @HankookTireUSA) pic.twitter.com/8cPR2w02WB
— MLB (@MLB) June 22, 2022
打った瞬間!追撃の14号3ランホームラン(6/22)
They’re a 10, but they don’t vote Shohei Ohtani for the All-Star Game 😬https://t.co/rxsD40jmzi pic.twitter.com/OVLiyX0hDN
— Los Angeles Angels (@Angels) June 22, 2022
各種データ
- 6回裏 ウォード、トラウト四球からの3ランホームラン!
- 飛距離:423フィート(128.9m)
- 打球速度:111.5マイル(179.4km)
- 打球角度:25度
- 相手ピッチャー:ヒースリー(ロイヤルズ)
- 球場:エンゼル・スタジアム
1-6と負けている状況で6回ノーアウト1.2塁。
このチャンスで8試合ぶりとなる14号3ランホームランです。
フォーシームが甘いところに入ったのを見逃しませんでした。
もうね、打った瞬間スタンドインが分かる最高のヒッティング(^^)
確信歩きも最高ですよね!
尚、ヒースリー投手とはこの日が初対決。
1打席目にもヒットを打っており、相性は良いのかもしれません。
猛打賞の大活躍!トラウタニ弾となった13号2ランショット(6/12)
Shotime! pic.twitter.com/KvlNft3SCr
— MLB (@MLB) June 12, 2022
各種データ
- 5回裏 トラウトヒットからの2ランHR
- 飛距離:388フィート(118.3m)
- 打球速度:113.5マイル(182.7km)
- 打球角度:21度
- 相手ピッチャー:カルロス・カラスコ(メッツ)
- 球場:エンゼル・スタジアム
第一打席からタイムリー2塁打と絶好調のオオタニサン。
3打席目にトラウトを1塁に置いてライトへの弾丸ライナーの2ランホームランです!
この日はトラウトも2本ホームランを打ってトラウタニ弾。
更にはウォルシュはサイクルヒット、、、エンゼルス打線が大爆発の日となりました。
ザ・二刀流!先発で14連敗を止める逆転2ラン、12号ホームラン(6/10)
SHOOOOOHEEEEEEIIIIII 💥💥💥
OHTANI REVENTÓ ESA PELOTA. 💣#VamosHalos pic.twitter.com/4oxZZ9arQE
— Angels Béisbol (@AngelsBeisbol) June 10, 2022
各種データ
- 5回裏 1アウト1塁からの逆転2ランホームラン
- 飛距離:394フィート(120.1m)
- 打球速度:104.4マイル(168.0km)
- 打球角度:27度
- 相手ピッチャー:ニック・ピベッタ(レッドソックス)
- 球場:エンゼル・スタジアム
エンゼルスは悪夢の14連敗中。
この試合は大谷翔平が先発の二刀流デー。
0-1の5回裏、12号となる逆転2ランホームラン、最高の1本でしたっ!
自ら投げて、自ら打つ!これぞ、リアル二刀流ですね(^o^)
センターのこの位置への着弾というのも素晴らしいです!

2022年5月のホームラン(7本)
テンションMAXの2打席連続2ランホームラン(5/30)
Putting on a Sho today!
Three innings in and Ohtani already has a pair of homers! pic.twitter.com/NkrW8KAG2H
— MLB (@MLB) May 29, 2022
各種データ
- 3回裏 ウォード四球からの2ランホームラン!
- 飛距離:425フィート(129.5m)
- 打球速度:106.9マイル(172.0km)
- 打球角度:29度
- 相手ピッチャー:ホセ・ベリオス(ブルージェイズ)
- 球場:エンゼル・スタジアム
大谷翔平さんのホームランがまた見たい!に応えてくれる2打席連続ホームラン!
2ランとなって4-6と追い上げる最高の打球の2ランshotでした。
センターの頭上を超えるこのあたりは調子は悪くない証拠ですよねー(^^)
そして打った瞬間の確信歩き…かっこいいです。
ちなみに2打席連続HRは今季3回目。

同点に追いつく初回ソロホームランは今季10号!(5/30)
An afternoon Sho. 💪 pic.twitter.com/3i7bxJYums
— MLB (@MLB) May 29, 2022
各種データ
- 1回裏 2番指名打者でソロホームラン!
- 飛距離:413フィート 125.9m
- 打球速度:108.8マイル(175.1km)
- 打球角度:26度
- 相手ピッチャー:ホセ・ベリオス(ブルージェイズ)
- 球場:エンゼル・スタジアム
ホームでのブルージェイズ戦。
前日の試合では良いところが無かった大谷さん、、、
でもこの日は1回裏に同点弾となる10号ソロホームラン、先発サンドバルを援護!
※追い込まれてからの外のカーブに合わせて打ったのが最高すぎる!
これで2年連続の2桁ホームラン、っていうか2021年はとんでもない本数打ってますけどね(^^)
大谷さんは初回のホームランが多い印象です。
日米通算150号!はセンター超えの9号ソロ、先頭打者ホームラン(5/23)
Everyone loves a good Sho. pic.twitter.com/TGqyfO5IYB
— MLB (@MLB) May 22, 2022
各種データ
- 1回裏 先頭打者ホームラン!
- 飛距離:443フィート(135.0m)
- 打球速度:108.9マイル(175.3km)
- 相手ピッチャー:コール・アービン(アスレチックス)
- 球場:エンゼル・スタジアム
大谷さん自身、人生で150本目のホームランがこのセンター超えソロアーチです!
一瞬フライかと思いましたが伸びましたねー、打球。
先頭打者ホームランで気持ちの良いゲーム展開になりました。
このあとにもヒットを打ってマルチ安打です!
※トラウトもホームランを打ち、アベックアーチで勝利!ってのも嬉しいポイント
2試合連続弾!初回に決めた8号2ランショット!(5/16)
【 #エンゼルス 】#大谷翔平 今季第8号先制2ランホームラン✨ 通算100号に続いて2試合連続となる101号、さっそく次の通過点へと向かっていきます🙌#日本人選手情報https://t.co/BZhL4fwCwU pic.twitter.com/CILe0ilCIv
— MLB Japan (@MLBJapan) May 16, 2022
各種データ
- 1回表 2ランホームラン
- 飛距離:425フィート(129.5m)
- 打球速度:108.3マイル(174.3km)
- 相手ピッチャー:フランキー・モンタス(アスレチックス)
- 球場:オークランド・コロシアム
前日の試合でメモリアル100号を放った大谷さんですが、何と2試合連続でホームランです!
モンタナから8号2ランは、高めを引っ張って豪快なショット。
飛距離は自身今季最長♪
トラウトがヒットで出塁しているという状況も昨日と同じですね\(^o^)/
エンゼルスに先制となるいきなりの援護点を入れた大谷さん。
絶好調パトリック・サンドバルも1失点に抑えて見事勝利となりました。
5月中ばでまだエンゼルス首位!
メジャー100本目は今季7号2ランホームラン!(5/15)
#大谷翔平 がメジャー通算100本塁打を達成 🙌
その瞬間をご覧ください👇 pic.twitter.com/g5cfQdSNpY— MLB Japan (@MLBJapan) May 15, 2022
各種データ
- 5回表 2ランホームラン
- 飛距離:418フィート(127.4m)
- 打球速度:110.1マイル(177.2km)
- 相手ピッチャー:アダム・オラー(アスレチックス)
- 球場:オークランド・コロシアム
アスレチックスとのダブルヘッダー2試合目。
1試合目ではマルチヒットも出ていたのですが、この試合で7号ホームランが出ました!
トラウト2塁打からの大谷さんホームランという理想的な形。
センターやや左に着弾する調子の良さが出ているホームランだと思います。
尚、このメジャー通算100号は松井やイチローよりも早い日本人最速での記録となっています!

第6号グランドスラム!自身初の満塁弾、しかも2打席連続(5/10)
THE FIRST CAREER GRAND SLAM FOR SHOHEI OHTANI! pic.twitter.com/hdg16Co54L
— Los Angeles Angels (@Angels) May 10, 2022
各種データ
- 7回裏 満塁ホームラン
- 飛距離:413フィート(125.9m)
- 打球速度:110マイル(176.7km)
- 相手ピッチャー:カルビン・フォーチャー(レイズ)
- 球場:エンゼルスタジアム
何と5号HRを打ったその次の打席、日本でもメジャーでも初めてとなる満塁ホームランを打ってくれました!
相手ピッチャーはルーキーのフォーチャー、しかも初登板(^_^;)
ちょっとかわいそうですが、甘く入った球をセンター左に打ち込んで感動のグランドスラムです。
これで試合も決定的な点差に。
大谷さん、本日3安打(うちHR2本)、5打点と大爆発です。
尚、これでメジャー通算100本HRに大手と迫っていますよー。
最強のトラウタニ弾で今季5号ホームラン!(二者連続)(5/10)
※トラウトとの連続HR動画です!
各種データ
- 6回裏 ソロホームラン
- 飛距離:407フィート(124.1m)
- 打球速度:109.4マイル(176.1km)
- 相手ピッチャー:ジャレン・ビークス(レイズ)
- 球場:エンゼルスタジアム
前日にサヨナラゲームを演出した大谷さん(同点2ベースからのサヨナラホームイン)。
ついに5月初、そして今季初の本拠地でのホームランが見れました。
6回にトラウトが2ラン、そして直後に二者連続となると大谷さんの5号ソロホームランです!!!
二者連続=バックtoバックはエンゼルスでも今季初!
センター方向にこの打球が出るってことは調子の良い証拠。
ここからヒット&HRの量産が見たいっ!
※ちなみにこの試合、ウォルシュにも3ランHRが飛び出しています。
2022年4月のホームラン(4本)
4号ソロホームラン!初回ウォードに続いて!(4/10)
One of our pitchers touched 100 👀
(108MPH to be exact)#GoHalos pic.twitter.com/0gcCRnwTsU— Los Angeles Angels (@Angels) April 29, 2022
各種データ
- 1回ソロホームラン
- 飛距離:413フィート(125.9m)
- 打球速度:108.3マイル(174.3km)
- 相手ピッチャー:ルーカス・ジオリト(ホワイトソックス)
- 球場:ギャランティード・レート・フィールド
今までの1番、2番から4番に打順を下げての出場。
初回、絶好調のウォードのホームランに続き、大谷さんも4号ソロホームラン。
好調ジオリトの150キロ高めストレートをセンターに。
無理な引張りでもないですし、最高の1発が4月最後に出てくれました。
3号2ランホームラン!2試合連続弾(4/17)
【 #エンゼルス 】覚醒した #大谷翔平 は誰も止められない!
2試合連続今季第3号のホームランを放ちました💥
👉5打数2安打1盗塁3打点!#日本人選手情報 pic.twitter.com/Mrx8CMUxGD— MLB Japan (@MLBJapan) April 17, 2022
各種データ
- 8回2ランホームラン
- 飛距離:384フィート(117.0m)
- 打球速度:108マイル(173.8km)
- 相手ピッチャー:ホランド(レンジャーズ)
- 球場:グローブライフ・フィールド
前日の2本HRから続き、2試合連続でのホームランとなりました!
レンジャース相手に8回、1点差から更に引き離す貴重な2ラン!
この日は内野安打や盗塁も決めており、最後になりそうな5打席目でのアーチです。
※盗塁は珍しい三盗でした!(大谷さんの盗塁集)
この時点でゲレロjrは5本打っていますが大谷さんもこれで3本目。
近い将来、ホームランダービートップに出てくることも予想されますね。

2号2ランホームランはこの日2本目!(4/16)
大谷翔平、今夜2本目の第2号ツーラン。
85.7マイル(138キロ)のカッターをとらえ、打球初速度108.1マイル(174キロ)、角度35度、飛距離415フィート(126メートル)。
pic.twitter.com/db0a494BrE— ジェフ・フレッチャー⚾️エンゼルス番記者 (@ShoTimeTalk) April 16, 2022
各種データ
- 5回2ランホームラン
- 飛距離:415フィート(126.5m)
- 打球速度:108マイル(173.8km)
- 相手ピッチャー:コルビー・アラード(レンジャーズ)
- 球場:グローブライフ・フィールド
1号を打ったその日の3打席目。
ランナーを一人置いてこのどでかい一発です!
なんか一気に大谷翔平選手の本来の姿が戻ってきた感じがします。
開幕8試合目で爆発…エンゼルスも逆転勝ちで最高の日になりました。
尚、この日はアデルも2本、ウォルシュも1本ホームランを打っちゃいました\(^o^)/
第1号は先頭打者・初球ホームラン(4/16)
大谷翔平が先頭打者初球を叩き今季第1号。
95.9マイル(154キロ)を捉え、打球初速度108マイル(173.8キロ)、打球角度41度、飛距離406フィート(124メートル)。pic.twitter.com/3ftybmZA2w
— ジェフ・フレッチャー⚾️エンゼルス番記者 (@ShoTimeTalk) April 16, 2022
各種データ
- 1回先頭打者ソロホームラン
- 飛距離:406フィート(123.7m)
- 打球速度:108マイル(173.8km)
- 相手ピッチャー:マット・ブッシュ(レンジャーズ)
- 球場:グローブライフ・フィールド
2022年は31打席目にしてやっと1号が出ました!
三振も多くて絶不調と思われていましたが、待ちに待った第一号。
ちなみに前日は負けましたが先発登板していますからね。
やっぱり投げた翌日は打ちやすい…は継続中です。
スプリングトレーニング(オープン戦)での3本
OP戦 第3号ホームラン(4/4)打球速度がエグい!
Ohtani Home Run at the Big A just feels right! 🦄@Angels | #LAASpring pic.twitter.com/VSEjxm0vje
— Bally Sports West (@BallySportWest) April 4, 2022
この日はドジャースとのオープン戦で、相手ピッチャーは開幕投手のビューラー。
3打席目にシンカーを捉えて打球速度110.9マイル(約178.5キロ)のエグい第3号ホームランとなりました。
もう開幕に向けて不安なし!
そんな1本でしたね!
OP戦 第2号ホームラン(3/30)逆方向へ2ラン!
大谷翔平、92.1マイルのシンカーをとらえてオープン戦、第2号ツーラン。
打球初速度104マイル (167.4キロ)、打球角度33度、飛距離367フィート。 pic.twitter.com/ekQwUgUaWb
— ジェフ・フレッチャー⚾️エンゼルス番記者 (@ShoTimeTalk) March 29, 2022
エンゼルスvsロッキーズ。
大谷さんが調子のいい時によく出る逆方法(レフト)へのホームランです!
一瞬外野フライ?と思うんですが、そこから伸びてスタンドイン。
OP戦 第1号ホームラン(3/27)先頭打者・初球をセンターへ!
Watching this on repeat 🔁#LAASpring pic.twitter.com/WskqbvqHTc
— Los Angeles Angels (@Angels) March 26, 2022
エンゼルスvsホワイトソックス。
1番DHで出た大谷選手ですが、初球・先頭打者ホームランで凄いインパクトを残したホーム端です。
低めに沈む変化球をすくい上げてセンターへ!
ここから2022年の大谷伝説が始まりますよー!
《2021 ホームラン王決定!》メジャーホームランランキング順位
大谷選手のアメリカン・リーグ、そしてもう1つのナショナル・リーグそれぞれのホームランランキング順位は以下の通りです。
ホームラン数も大事ですが、三冠の要素となる打率や打点にも注目をすると良いですよ。
※以下は2021/10/4時点でのデータです。
★アメリカン・リーグ
順位 | ホームラン | 選手名 | チーム | 打率 | 打点 | 三振 | 四球 | 盗塁 | 長打率 |
1位 | 48本 | ペレス | ロイヤルズ | .273 | 121 | 170 | 28 | 1 | .544 |
ゲレロJr. | ブルージェイズ | .311 | 111 | 110 | 86 | 4 | .601 | ||
2位 | 46本 | 大谷翔平 | エンゼルス | .257 | 100 | 189 | 96 | 26 | .592 |
3位 | 45本 | セミエン | ブルージェイズ | .265 | 102 | 146 | 66 | 15 | .538 |
4位 | 39本 | ジャッジ | ヤンキース | .287 | 98 | 158 | 75 | 6 | .544 |
オルソン | アスレチックス | .271 | 111 | 113 | 88 | 4 | .540 | ||
ハニガー | マリナーズ | .253 | 100 | 169 | 54 | 1 | .485 | ||
B・ロウ | レイズ | .247 | 99 | 167 | 68 | 7 | .523 |
ペレスとゲレーロJr.どちらが凄いのか?という話になると非常に難しいですよね。
でもペレスが打点でも1位なので、2冠を達成しています。
対して、ずっと打率が良かったゲレーロJr.は後半かなり失速し埋もれてしまいました。
こうなると年間MVPという意味ではペレスが濃厚で、更に二刀流で新記録を更新しまくった大谷選手との比較になりそう…。
ラストゲームでホームランを打ち、ピッチャーなら打点100も達成しましたしね!
※投手としては9勝2敗で防御率3.28です。
メジャーリーグに与えたインパクトも相当なものですし、個人的にはやっぱり今季MVPは大谷選手だと感じています!

※そして大谷選手は盗塁数でもア・リーグ4位でした!素晴らしい!
さすがに盗塁王は厳しかったですが、それでも走力の凄まじさを感じた2021年シーズンでしたね!
《ア・リーグ 盗塁数ランキング》
- 40個:メリーフィールド(ロイヤルズ)
- 30個:ムリンス(オリオールズ)、ストロー(アストロズ)
- 27個:ホセ・ラミレス(インディアンス)
- 26個:大谷翔平(エンゼルス)
★ナショナル・リーグ
順位 | ホームラン | 選手名 | チーム | 打率 | 打点 | 三振 | 四球 | 盗塁 | 長打率 |
1位 | 42本 | タティス | パドレス | .282 | 97 | 153 | 62 | 25 | .611 |
2位 | 38本 | デュバル | ブレーブス | .228 | 113 | 174 | 35 | 5 | .491 |
3位 | 37本 | アロンソ | メッツ | .262 | 94 | 127 | 60 | 3 | .519 |
4位 | 36本 | マンシー | ドジャース | .249 | 94 | 120 | 83 | 2 | .527 |
ボット | レッズ | .266 | 99 | 127 | 77 | 1 | .563 | ||
5位 | 35本 | ハーパー | フィリーズ | .309 | 84 | 134 | 100 | 13 | .615 |
ナショナル・リーグの1位はタティスjr.
こちらは前半戦からずっと首位キープでしたね!
後半はあまりホームランが出なかったものの、最終的には大谷選手とも4本差。
ナ・リーグは全体的にホームラン数が少なかったです。
【2021年MVP】大谷翔平・全ホームラン動画 by エンゼルス
エンゼルスが大谷選手の2021年シーズン全46本のホームランを1つにまとめてくれました!これ必見です♪
「“打つ投手”の定義。2分にまとめた2021シーズンのオオタニの全46本の本塁打を見よ」
The definition of "pitchers who rake."
Watch all 46 of Shohei Ohtani's home runs from the 2021 season in under two minutes. pic.twitter.com/T6cMNzKhp2
— Los Angeles Angels (@Angels) October 5, 2021