※当サイトで紹介するサービス、商品には広告も含んでおります。

メジャーリーグ 大谷翔平

【画像写真】クリス・ルッソ氏って誰やねん!大谷批判で炎上のコイツ…はぁ?の正体



大谷さん関連の記事でたまーに出てくるルッソ氏。

アメリカのメディアで大谷批判?に聞こえる論調で有名ですが、日本人からしたらコイツ誰やねん怒!って感じですよね。

ま、逆張りで目立つ昨年なんですが、本当にちょこちょこ出てくるので、この辺でルッソ氏について顔を覚えておきましょう笑

今後も彼の発言は「エンタメとして」楽しむ分には良いと思いますので。

クリス・ルッソ氏の写真画像と何者?情報

ご尊顔!ルッソ氏の顔写真

はい、こちらがクリス・ルッソさんです。

大谷さんの活躍でMLBを追っている方であればどっかで見たことがある顔ではないでしょうか。

過激な発言から、マッドドッグ・ルッソとも呼ばれています。

マッドドッグっていうのは狂犬という意味ww

ルッソはMLB関連番組の司会者

ルッソ氏がいくつの番組を担当しているかは正確にはわかりません。

ですがとりあえず、米スポーツ局「MLBネットワーク」の番組司会者として契約している、と認識しておけばオッケーです。

具体的な番組名としては「ハイ・ヒート」。

他にも司会で出ていたり、コメンテーターとして出てきていることもあるでしょうね。

ちなみにダイヤモンドバックスのファン

クリス・ロッソさんはダイヤモンドバックスのファンって知ってました?

2023年はプレーオフにワイルドカード枠で進出しましたが、Dバックスがワールドシリーズまで行ったら引退する!と宣言してました笑

そしたらまさかのWS進出。

ま、リップサービスで言っただけでしょうし、引退はしないでしょうね。

大谷さんへの批判も、そうやって注目を浴びるために言っていると思って聞いておくのがちょうどいいですよ。

ルッソ氏の大谷翔平さん批判集

2023年12月:ドジャース大谷の契約金額後払いを批判

ドジャースと10年7億ドルで決まった契約。

7億ドルのうち97%を11~20年目に受け取る契約に対して噛みつきました。

「完全にインチキだ。これはサラリーキャップを回避することに繋がる。ぜいたく税の全体的な考え方は、メジャーリーガーの買いだめを防ぐことだ。これは全く恥ずべきこと。野球の倫理に反する。野球界はこれを許すべきではない。これを調査し、変更しなければならない」

これは大谷さんというより、MLBに対しての批判ですかね。

でも倫理観を持ち出してるあたり、やっぱり大谷選手への批判も含まれているような…。

確かにこれがあると規制の意味がなくなるため、ルッソ氏に限らず制度批判をしている方は多いです。

“マッド・ドッグ”が噛みつきやすい絶好のネタなのは間違いありませんでした。

大谷さんのお金の受け取り方や贅沢税に関しては解説ページ「メジャーリーグ 贅沢税の仕組み」が参考になると思います!

2023年12月:FA決着前の情報の少なさ、秘密を批判

前々から大谷さんに批判的なクリス・ルッソでしたが、あまりにも情報が出てこないFAの状況にも噛みつきましたね(^_^;)

「「この男に6億ドル使うとしたら、あなたは脳の検査を受ける必要がある」

「このことを第二次世界大戦の和平会議のように扱わなければならないのは馬鹿げている。スターリンとルーズベルトとチャーチルが集まった時のことだ。本当に気が狂う」

とまぁ、安定のプチ炎上でした…

と当時に、この時の原爆発言もダメダメでしたね(^_^;)

フルカウント:米ご意見番が大谷翔平へ“暴言”「一番の時間の無駄」 極秘FA交渉に怒りも…大炎上

2023年11月:FA移籍前

大谷選手がエンゼルスからFA移籍する前、どこのチームに決まるんだという話になった時。

完全な批判ではないですが、こんなことをルッソ氏は言ってます。

「(大谷を獲得した場合は)別のクラブハウスを用意してやらなきゃいけない感じがする。彼がチームを運営する感じだ。私が(GMなら)彼に近づかない理由の1つだ」
「5億ドルかかるし、来年は投げないDHなのに。メディア対応を含めて、彼はやりたいようにやる。色々指図してくるだろう。彼はいい奴で一生懸命にプレーするけど、私なら5億ドルを払って、自分のチームに迎えいれないだろう」
※引用:大谷翔平へ“暴言”連発…「お金がかかる」「好き勝手やる」 お騒がせ司会者が大炎上

大谷選手は周りとの協調を非常に大事にしています。「やりたいようにやる」という表現は全くもって適切ではありませんよね(^_^;)

2023年9月:「私は絶対に大谷をMVPにしない」

二刀流でWarでも圧倒的1位。

驚愕の大谷さんのWarがこちら

どう見ても2023年のア・リーグMVP間違いなしの大谷選手に対してのルッソ氏の盛大な逆張りww

ここまでわかりやすいと怒りも湧いてきませんが、人によっては激怒案件ですよね。

「彼がどうせ受賞するだろうから私の意見なんて誰も気にしないだろうが、私は絶対にショウヘイ・オオタニをMVPにしない。私はね」
「2か月近く登板せず、3週間ほどチームに帯同していない。それを責めはしないが、球団に帯同していない選手をMVPとすることはできない。私はね。」
※引用:大谷翔平を「私は絶対にMVPにしない」 吠えた米司会者にファン呆れ「じゃあ誰がふさわしいと思うわけ?」

結果はご存知の通り、MLB史上初の2度目の満票MVPでしたよね!シーガーもセミエンも遠く及ばないって感じでしたもん。

2023年3月:WBC決勝に対しての批判

WBC2023での決勝、大谷vsトラウトの名勝負がありましたが、これにも噛みつくのがクリス・ルッソ氏。

9回裏2アウトのあの勝負を見てこんなん言います?ってコメントを残してくれました。

ESPNの番組『First Take』にて。

以下、大谷さんのピッチングを暗に批判していような、、、これは炎上しないわけがありません。

「驚きの瞬間だって? 何が?彼らはチームメイトだろ? トラウトは三振するしかなかったんじゃないか」

あの勝負を見てここまで言っちゃうルッソ氏、徹底していてある意味尊敬ですww さすがに全米を敵に回すレベル。

-メジャーリーグ, 大谷翔平

Copyright© スカパーやWOWOW、ネット配信の予定&視聴方法をナビゲート♪ , 2025 All Rights Reserved.