スカパー!での「鞘師里保 独占生放送1stライブ」の告知、もう見ましたよね!?
スカパーなので自宅でCS放送が見れている環境が必要なわけで、「それなら我が家は無理か…」と諦めている方も多そうですね…
ですが実はスマホ、パソコンでも視聴可能なので、今回はその方法についてわかりやすくまとめてみました♪

このページで分かること
「鞘師里保 独占生放送1stライブ」は2回見れる!
まず、「鞘師里保 独占生放送1stライブ」の詳細公式情報は以下の通りです。
<生放送>
- 放送日時:8/9(月) 18:00~19:30
- 放送チャンネル:BSスカパー!
<完全版>
- 放送日時:8/29(日) 22:00~23:59
- 放送チャンネル:スペースシャワーTVプラス
まずは8/9(月)に生放送(生配信)をやります。
そして29(日)には、リハーサルやインタビューも加えた完全版が見られる!というわけです。
放送チャンネルが異なりますが、この点は実は全く問題なし!

BSスカパーは、スカパー契約者限定の無料チャンネルです。
なので、スペースシャワーTVプラスさえ契約すれば視聴できるってわけです!
BSスカパー!、スペシャTVプラスをテレビで見る条件
まず普通にテレビで見る方法ですが、条件としては以下の2つが必要です。
- 家のテレビでスカパー(CS放送)が見れる環境になっている
- スカパーでスペースシャワーTVプラスを契約
たったこれだけの条件を満たすだけでオッケーです。
但し問題になりやすいのが、「家でスカパーを見れる環境がない」ってこと。
古いマンションだったり、持ち家の方はスカパーが見れない場合も多いと思います(^_^;)
確認方法としては以下の方法でチェックしてみたら良いですよ!

スマホやPCなら確実に見れるから安心です!
仮にテレビで見る環境が無いとしても大丈夫。
今回のライブ番組はスカパーオンデマンド対応番組なので、wifi環境さえあればスマホで視聴可能です。
またパソコンでも見れますよ♪
上記ページを見てみてください。
8/9(日)18:01~の配信がしっかり掲載されていますよね!
また8/29(日)の完全版も出ているはずです!

スマホやタブレットなら専用アプリをどうぞ!
スカパーオンデマンド利用の場合、スマホで見る方は以下の専用アプリをインストールしておきましょう。
スカパー契約後にログインができますよ!
まとめ:具体的な契約チャンネルと料金、手続きについて
ここまでで、今回のライブ番組がスマホやPCでも見れることがおわかりいただけたかと思います。
但し、見逃し配信はなく、あくまでもリアルタイム配信ですよ。
ちゃんと放送時間は家に居てくださいね!笑
そして具体的にどういう契約をしたらいいのか?ってことなんですが、スカパー加入時に「スペースシャワーTVプラス」を選んで契約すればいいだけです。
その場合の料金は以下の通りです。
- スカパー基本料:429円
- スペースシャワーTVプラス:660円
- 合計:1,089円(税込)/月
どうでしょうか、かなり安いですよね!
そして9月になったらスカパーのマイページ内で解約手続きをしましょう。
初月は無料で、9月の1ヶ月分だけ支払って終わりです♪
《画像あり》加入手続きをナビゲート
では最後に、「ライブ」及び「完全版」をスマホで見るための契約方法を画像つきで説明しておきたいと思います。
別に難しいものではないのですが、これを読めばイメージも完璧(になるはず!)。
やり方としては、スカパー加入手続きの最初にスペースシャワーTV プラスを契約チャンネルとして選択するだけです!
尚、契約に当たって以下の2つをお手元に用意ください。
- テレビやレコーダーに刺さっているB-CASカードの番号
- 支払いのためのクレジットカード、もしくは銀行口座
step
1スペースシャワーTV プラス(商品コード321)を選択
まず【スカパー公式サイト】から新規申し込みボタンをタップし、スペースシャワーTV プラスを選択。
単体契約なら「パック・セット」ではなく、「チャンネル」タブから選んでくださいね。
※このように「音楽」カテゴリ内にありますよ!
step
2B-CASカード番号を入力

テレビやレコーダーにB-CASカードが刺さっているはず!
それを一旦抜き取り、裏面に書かれている数字を入力します。
番組を録画したいなら、レコーダーで使っているB-CASカードの番号を入れてくださいね。

step
3お客様情報を入力、マイスカパーにも加入しよう

契約者であるあなた自身のお名前や生年月日などを入れていきます。
※上記画像にはないのですが、住所やメールアドレスの登録もあります。
この時、「Myスカパー!への新規登録」も併せてチェックを入れておくと良いでしょう。
Myスカパー!では契約チャンネルの変更や解約手続きが簡単に行なえるようになっていて便利です。
step
4支払い方法を選択し、終わり!

ラストは料金の支払方法の指定です。
- クレジットカード払い
- 銀行口座振替
どっちでも良いですが、カードがあるならそのほうが便利でいいですよね!
カード番号入れて終わりなので♪
手続きとしては以上になります!

サクッと終わらせて、放送日(配信日)を待ちましょう♪
スカパー加入後に、スマホ視聴のためにやること
さて、上記手続きが終わると、登録したメールアドレス宛に「Myスカパー!ID登録手続きのご案内」というメールが来ます。
その中にあるURLにアクセスし、Myスカパーの利用登録を行ってください。
これが終わると、晴れてスカパーオンデマンドにもログインができるようになりますよ!

★解約方法についても触れておきます!
ライブ番組の配信が終わったら後は、解約をされる方も多いと思います。
解約方法もまた非常にカンタンで、マイスカパーにログインしてその中で数タップすればいいだけ。
オペレーターさんに電話したりする必要もないですよ!
私も過去にはスカパーの解約、再加入をしていますが、この辺もノンストレスで出来ているのでおすすめです。
