メジャーリーグ 大谷翔平

SPOTV NOWでメジャーリーグを見た感想。大谷、吉田、千賀、全部見れる!

当ページで詳しく解説しておりますが、SPOTV NOWを見るならU-NEXTの「SPOTV NOWパック」一択です。

毎月の視聴料金が100円安い1,200円となり、最初の31日間はポイント付与で実質無料で見られます!

これ、本当にお得です!

パソコンで視聴中のSPOTV NOW(旧スポゾーン)エンゼルス戦
※こちらはPCで視聴中のSPOTV NOWです。

✅ 明日、明後日の配信予定ゲーム

➔ライブ配信予定ページ

6/3(土) 配信試合 解説・実況 日本人選手
7:30 マーリンズ vs アスレチックス 英語 藤浪リリーフの可能性
7:55 パイレーツ vs カージナルス 英語 🏏ヌートバー
8:00 Rソックス vs レイズ 日本語 🏏吉田正尚
8:00 メッツ vs ブルージェイズ 英語
9:00 アストロズ vs エンゼルス 日本語 ⚾🏏大谷 二刀流デー
9:00 ツインズ vs ガーディアンズ 英語
10:30 パドレス vs カブス 英語 🏏鈴木誠也
6/4(日) 配信試合 解説・実況 日本人選手
2:00 Rソックス vs レイズ
※ダブルヘッダー1試合目
英語 🏏吉田正尚
4:55 パイレーツ vs カージナルス 英語 🏏ヌートバー
5:00 アストロズ vs エンゼルス 日本語 🏏大谷翔平 DH
5:00 マーリンズ vs アスレチックス 英語 藤浪リリーフの可能性
5:00 メッツ vs ブルージェイズ 英語
7:00 Rソックス vs レイズ
※ダブルヘッダー2試合目
英語 🏏吉田正尚
11:00 パドレス vs カブス
※日本人対決
日本語 ⚾ダルビッシュ先発
🏏鈴木誠也
6/5(月) 配信試合 解説・実況 日本人選手
0:25 パイレーツ vs カージナルス 英語 🏏ヌートバー
2:25 Rソックス vs レイズ 英語 🏏吉田正尚
2:30 マーリンズ vs アスレチックス 英語 藤浪リリーフの可能性
2:30 メッツ vs ブルージェイズ
※日本人W先発予定
英語 ⚾千賀先発
⚾菊池先発
3:00 アストロズ vs エンゼルス 日本語 🏏大谷翔平 DH
6:20 パドレス vs カブス 英語 🏏鈴木誠也
8:00 ドジャース vs ヤンキース 日本語



SPOZONE、スポゾーンをご存知でしょうか。

実はこれが2022年に名称変更し、SPOTV NOWという名前になっていました。

読み方は「スポティービーナウ」です。

https://www.spotvnow.jp/

今回の登録目的はメジャーリーグの生中継配信を見ること。

オープン戦の試合も中継される貴重なサービスですし、公式戦のウォッチもいいかと思い使ってみました。

今回はそんなSPOTV NOWの感想や口コミを率直にまとめてみたいと思います。

ポイント

  • SPOTV NOWの料金は月額1,300円、年間パス9,900円
  • U-NEXTの「SPOTV NOWパック」なら毎月1,200円なのでこっちのほうがおすすめ
    -しかも初回に1,200ポイント(円)分もらえるので、初月は実質無料で視聴可能😆
  • 2023シーズンも日本人選手の試合メインで毎日最大8試合が楽しめる
    -大谷翔平、吉田正尚、ヌートバー、千賀、藤浪、ダルビッシュ、前田、菊池…マジで全部見れて感動レベル
  • オープン戦も一部は生配信で視聴可能(ただしかなり少なめ)
  • 公式戦では、ライブ配信されたものに関しては見逃し配信もあり
  • サッカーだとなんとプレミアリーグも見れちゃう!



SPOTV NOWでMLBオープン戦を見た感想。エンゼルスやカブスなど

エンゼルス・大谷翔平さんのおかげでMLB熱も相当上がりました。

しかも2022年は鈴木誠也選手がシカゴカブスに大型契約。

2023年は吉田正尚選手、千賀選手も大型契約でメジャーに。

もうスプリングトレーニングのオープン戦から見たい気持ちが出てきます。

日本でメジャーのオープン戦を見れる数少ないサービスの1つがSPOTV NOWなんです!

オープン戦は何試合くらい配信されているのか?問題

ポイント

2023シーズンになってからは、オープン戦の配信は毎日1試合だけになっています。

昨年よりも減っていますが、これはWBCによる注目度の低下が原因かも??

ま、本番は開幕以降なのでそんな残念がることでもありませんけどね(^_^;)

SPOTV NOWを契約したら、エンゼルス以外のオープン戦も見たいですよね?

じゃないと開幕前に支払う月額1,300円という料金には見合わないと思います(^_^;)

そこで大事になるのが、一体オープン戦は何試合くらい配信されているの?ってこと。

これについては会員登録してしまえばわかるのですが、実はかなり少なめでした。

1日あたり、2~3試合だけです…。

2022年の3月で言えば以下の3チームが中継対象ですね。

  • エンゼルス(大谷翔平)
  • シカゴ・カブス(鈴木誠也)
  • パイレーツ(筒香)

それ以外のチームの試合は基本中継なしの模様…。

またエンゼルスvsカブスなどのように重複する場合は、その日の配信は2試合だけ、ということにもなっています。

※2022年3月25日(金)

この日はパイレーツvsフィリーズ、そしてエンゼルスvsカブスの2試合が中継配信です。

※2022年3月26日(土)

3チームでの重複対戦はありませんので、オープン戦3ゲームが配信となっています。

見逃し配信はなし。ハイライト映像だけ(ToT)

注)公式戦に関しては、見逃し配信はされています。

ライブ配信されるオープン戦の数が少なくても、あとから見逃し配信が楽しめたらまだ救いがあるかなーと思っていました。

ですが残念ながら見逃し配信もありません(ToT)

まじかーーーー!!!

見られるのはその試合のポイントを切り抜いたハイライト映像、ダイジェスト映像だけ。

20秒~2分くらいの映像が出てきますので、それを見て試合を復習する形になります。

ちなみに以下は日本時間3/22(火)に行われたエンゼルスvsロイヤルズ。

大谷翔平選手がオープン戦で初登板した時の試合です。

これに関しては3分を超えるハイライト映像もありましたね。

まぁでも、終わった試合のダイジェスト映像であればYoutubeで無料で見れますし…

MLB公式チャンネルとか、その他スポーツ配信メディアのチャンネルで事足りますよね。

インタビューや入団会見映像はまぁまぁ良かった

試合後に日本人選手に対して行われているインタビュー。

これがあるのは良かったなーと感じます。

大谷さんの場合はもちろん一平さんとのコンビで見れます\(^o^)/

そして2022年は鈴木誠也選手のカブス入団、そして菊池雄星投手のブルージェイズ移籍入団があり、その入団会見映像もアップされています。

※共に10分ほどの動画なので見ごたえは十分

ぶっちゃけ、こういった動画も無料で見れそうなものではありますけどね(^_^;)

😅オープン戦目的での満足度30点

厳しい評価にはなってしまいますが、MLBのオープン戦目的でSPOTV NOWを利用してみての満足度は30点くらいです。

見逃し配信がないのでリアルタイム視聴しないといけないのがきつい…

しかもライブ配信の数が絶対的に少なすぎるなーと。

大谷、ダルビッシュ、筒香、秋山、鈴木誠也選などを見られるにしても、それ以外のチームの試合も配信してほしいところです。

せめて日本人選手の出場試合はフルでアーカイブしてくれたら満足するんですけどね。

これが忖度一切なしの、オープン戦配信に関しての私の評価・口コミとなります。

【2023最新】SPOTV NOWでメジャーリーグ公式戦を見ての評価、口コミ

私は2022年シーズンからSPOTV NOWを利用しました。

大谷選手のエンゼルスはもちろんですが、特に重宝したのがカブス鈴木選手や筒香選手の試合ですね!

そして2023年になってからは、月額100円安いU-NEXTの「SPOTV NOWパック」に乗り換え。

レギュラーで毎日出ている吉田選手が見れてますし、千賀投手の先発試合も見られるなどかなり興奮してしまっています(^_^;)

個人的な評価としては120点なのですが、具体的にどういいのか…という部分を以下に紹介させていただきましたー。

ちなみに前進は「SPOZONE」という名称のサービスで、2022年3月にアップデートがありました。

「SPOZONE」は2022年3月9日に、サービス品質と利便性の向上を目的としたサービスアップデートを行うとともに、サービス名称を「SPOTV NOW」へ変更いたしました。なお、今回のアップデートによる利用料金の変更はございません。また、現在配信中のメジャーリーグベースボール(MLB)は、2022シーズン開幕より1日最大8試合(そのうち国内最多の最大3試合日本語実況解説付き)のライブ配信を行う予定です。視聴可能な試合などの詳細については、今後SPOTV NOWサービス内で順次お知らせしてまいります。

【サービスアップデート内容】
・サービス名称の変更
・シングルサインオンの実装(Apple ID、Facebook ID、Yahoo! JAPAN IDなど)
・サイトレイアウトとデザインの更新
・チュートリアルの追加
・配信動画のパフォーマンス向上(最大フルHD)

1日あたり7、8試合生配信。日本語はエンゼルス戦、レッドソックス戦が多い

さて、2023年メジャーリーグが開幕してからの公式戦。

SPOTV NOWでは1日最大8試合の配信があるとのことだったんですが、まさにその通りとなっています。

毎日7、8ゲームのMLB生中継が見られるようになっていますよ!

で、日本語実況に関しては大谷選手のエンゼルス、そして吉田正尚選手のレッドソックス戦にて多めにやってくれています。

他は英語での実況となります。

※ダルビッシュ、千賀、菊池投手が先発する試合でも日本語実況になることがあります。

大体いつも、4.5日後までの配信予定が見れる感じになっていますよ。

SPOTV NOWでの2023年4月5日(水)のメジャーリーグ試合の配信予定

例えば上の画像、2023年4月5日(水)のメジャーリーグの試合です。

14試合のうち、7ゲームがSPOTV NOWで配信。

  • ロイヤルズーブルージェイズ ※菊池投手先発
  • マリナーズーエンゼルス ※大谷選手DHスタメン

の2つに「日本語」表記が出ていますよね!

ま、毎回こんな感じと思ってもらえればいいですよ♪

奇跡の日本人デーに歓喜

実は先程紹介した2023年4月5日(水)開催のMLB。

この時の配信試合と、日本人選手の出場状況はこんな感じだったんですね。

4/5(水) 対戦カード 解説・実況 日本人選手
5:00 パドレス vs Dバックス 英語 ⚾ダルビッシュ先発
7:30 マーリンズ vs ツインズ 英語 ⚾前田先発
8:00 Rソックス vs パイレーツ 英語 🏏吉田
8:30 ロイヤルズ vs ブルージェイズ 日本語 ⚾菊池先発
8:30 ブリュワーズ vs メッツ 英語
8:35 カージナルス vs ブレーブス 英語 🏏ヌートバー
(怪我でお休み)
10:30 マリナーズ vs エンゼルス 日本語 🏏大谷

はい、日本人メジャーリーガー出まくりDayでした!

ダルビッシュは今季初登板でしたし、前田健太投手なんてトミージョン手術を受けて初のマウンド。

菊池投手も今季初登板。

この3人は全員が1失点に抑えるナイスピッチングでした。

もちろん上記試合全て視聴可能&見逃し配信ありですからね!

ヌートバーは残念ながら突き指で故障者リストに入って出場不可だったんですが、にしても先発投手がこれだけ被っても全員の試合が生&見逃し配信で視聴できる幸せ…

これで月1,200円はあり得ない!と思わず歓喜した瞬間でしたね。

日本人メジャーリーガーは現在これだけいるわけですが、試合の中継・配信予定をチェックすると圧倒的にSPOTV NOWの凄さが浮き彫りになります。基本的に毎日彼らの試合を生で見れるわけですからね(^^)

公式戦ならフルマッチ映像の見逃し配信も試聴可能

SPOTV NOWではオープン戦の試合の見逃し配信はありませんでした。

ですが公式戦においてはフルマッチ映像がアーカイブされていて見れます!

なので生配信では見れなくても、家に帰ってきてからゆっくり試聴…というのが可能ですよ♪

但しMLB全試合のフルマッチ映像があるわけではありません。

SPOTV NOWで生配信されたゲーム(1日7.8試合)が見逃し配信の対象です。

ライブ配信が終わったものは、表示が「見逃し配信中」に切り替わっています。そして見逃し配信期間は約1週間です!

SPOTV NOWで見逃し配信に切り替わった試合

2023年開幕戦 エンゼルスvsアスレチックスの見逃し配信

😍感想!MLBを沢山見たい人は120点!超ライト層は違うかな

SPOTV NOWは月額1,300円なので安くはありません。

※繰り返しになりますが、U-NEXTなら月額1,200円です。見るならこれです。

ですが、この料金で毎回7.8試合が見れるならコスパは悪くないと思います。

但し、大谷選手だけ見れれば良い!という日本人ファンの方であれば微妙ですね(^_^;)

その場合は間違いなく、アベマのMLB中継のほうが圧倒的におすすめです。

SPOTV NOWの場合、英語実況でもいいので複数ゲームを見たい方には良いサービスと言えるでしょう。

※2.3試合は日本語実況ですよー(^^)

ハイライト映像も内容的にちゃんとまとまっているので、1日の終りに全試合分のハイライトを見るだけでも価値があると思いますよー

比較的コアなMLBファンの方が利用するサービス、って感じですかね!ライト層には向きません(^_^;)

SPOTV NOWの料金や視聴方法について

オープン戦は微妙ですが、レギュラーシーズンの契約であればまだ良いかと思います。

検討中の方に向けて、SPOTV NOWの料金や視聴方法をこちらで紹介しておきますね。

月額1,300円、年間パス9,900円

複雑な料金体系はなくて、月額払いか年間パスかの2通りだけです。

  • 月額払い:1,300円
  • 年間パス:9,900円

1,300円を12ヶ月払い続けると15,600円。

つまり年間パスだと5,700円もお得になるんですね。

ですが、メジャーリーグだけが視聴目的なら年間パスは不要。

無駄の無い月額払いのほうがおすすめです。

🆕 U-NEXTなら初月実質無料、月1,200円で楽しめるよ!

なんと2023年3月より、U-NEXTに「SPOTV NOWパック」というのもができました。

これは本来月1,300円のSPOTV NOW配信コンテンツを、100円安い月1,200円でU-NEXTで視聴できる!というものです。

もちろん、視聴できるMLBの生配信、見逃し配信数は全く同じです。

➔配信されているMLBの試合一覧ページ

※サッカーでのセリエA、プレミアリーグ等も同じようにライブ配信が見られます!

つまり、、、今現在SPOTV NOWを契約するなら、U-NEXTで加入しないと明らかに損ってことです。

さらにさらに…

U-NEXTの「SPOTV NOWパック」であれば、初回登録時に1,200ポイントがもらえます。

これは1P=1円で使えるのですが、そのまま「SPOTV NOWパック」初月分に充当することが可能。

はい、これで最初の1ヶ月は実質無料で楽しめるようになっているんですよね。

この初回特典も非常に大きいです!

⚠必読⚠ 注意点:これは知っておいて!

初回に1,200Pもらえる「SPOTV NOWパック」に加入すると、自動的にU-NEXTの通常サービスにも加入することになります。

これはいろんな動画が見放題となる月2,189円のサービス。

ですが初めての方は31日間無料となります。

気をつけてほしいのが32日目からは自動継続となるため、不要であればU-NEXT自体は停止しておきましょう。

これで自動継続、自動課金はなくなります。

その上で「SPOTV NOWパック」の2ヶ月目を楽しんでいってください。

2ヶ月目以降は、1,200Pを1,200円で購入する形になりますよ。

※支払い方法はクレジットカード

もちろん、U-NEXTの通常サービスが気に入ったらそれはそれで継続しても問題ありません。映画やドラマが見放題なので!

配信試合は最大8試合/日

SPOTV NOWでは、日本人選手がいるチームをメインに1日8試合がマックスです。

つまり毎回見れるチームは限られているというわけ。

まぁこれはしょうがないですね。

さすがにメジャーの全試合が生配信で見れるわけがありませんので(^_^;)

この点は個人的には問題なしです。

視聴方法はブラウザかアプリ

パソコンで見るならブラウザ上でどうぞ。

スマホやタブレットで見るなら専用アプリが必要になります。

テレビ放送はありませんが、アプリをFire TV Stickに入れればテレビ視聴も可能にはなります。

SPOTV NOW

SPOTV NOW

LIVE SPORTS MEDIA CO,LTD無料posted withアプリーチ

UNEXの「SPOTV NOWパック」を契約する場合は、こちらのアプリで視聴できますー。1,200Pもらえるページで加入手続き後、アプリでレッツログイン!
U-NEXT/ユーネクスト:映画、ドラマ、アニメなどが見放題

U-NEXT/ユーネクスト:映画、ドラマ、アニメなどが見放題

U-NEXT Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

直接テレビ画面で見る方法もある!

最近出ているテレビの場合、アプリをグーグルプレイで検索し、テレビにインストールすることもできますよね!

うちのテレビもそのタイプ。

リモコンに「アプリ」ボタンなどがあると思いますので、そこから操作してやってみてくださいね。

これで簡単にSPOTV NOWをテレビ(画面)で見ることができます。

U-NEXTに至っては、最初からインストール済でポタンが付いていることもあると思います!私もテレビもそうなっており、視聴もカンタンです!

テレビリモンのU-NEXTボタン

テレビでSPOTV NOWのメジャーリーグ視聴

ABEMAプレミアムとの比較

メジャーリーグ観戦においては、SPOTV NOWも良いのですがABEMAプレミアムもいいです。

それぞれメリット、デメリットがあるのですが、より自分のニーズにマッチしたほうを選んで利用したら良いと思いますよ。

この2サービス、比較表という形でまとめてみましたー。

《比較項目》 SPOTV NOW
(U-NEXTで視聴)
ABEMAプレミアム
月額料金 1,200円 960円
無料お試し 初回31日間 2週間
無料での利用 不可 年間234試合も見れる
オープン戦 2023シーズンは
毎日1試合中継
エンゼルス戦に限り
開幕前の5試合中継
公式戦 最大8試合/日を中継
※2-3試合が日本語実況
毎日2試合中継が多い
(エンゼルス戦は固定)
※実況、解説共に日本語

ということで料金差はたった月240円。

アベマの場合、無料でも相当数中継が見れてしまう(エンゼルス戦メイン)のが凄いですよね(^_^;)

とは言え、できるだけ沢山の日本人選手の試合や結果&ハイライト映像をチェックしたいならSPOTV NOWが適しています。

240円/月プラスするだけで楽しめる試合の数が一気に増えるのでスコパ感は半端ありません(^^)

ポイント

  • アベマ=大谷選手のエンゼルス戦を見れれば満足!という人向け
  • SPOTV NOW=大谷選手はもちろん、吉田選手、鈴木選手、菊池/千賀/藤浪投手の先発試合も見たい人向け

参考:アベマでMLB中継が神!無料と有料の違い、エンゼルス戦配信頻度など徹底解説

-メジャーリーグ, 大谷翔平

Copyright© スカパー、WOWOWのお得な加入方法を伝授 by超テレビっ子! , 2023 All Rights Reserved.