
優勝校、選手 | 男子 | 女子 |
団体戦 | 愛工大名電 (愛知) | 四天王寺 (大阪) |
ダブルス | 中村煌和・萩原啓至ペア ※愛工大名電 (愛知) |
今枝愛美・遊佐美月ペア ※愛み大瑞穂 (愛知) |
シングルス | 三木隼さん ※野田学園 (山口) |
青木咲智さん ※四天王寺 (大阪) |
全試合ライブ配信で観戦できましたが、もう少しすれば見逃し配信にも切り替わると思われます!
気になる方はインハイTVの卓球配信ページをチェックしてみてくださいね!
https://inhightv.sportsbull.jp/competition?id=5
2023年夏に開催されている札幌インターハイ2023。
こちらでの卓球は、8/9から5日間開催されます!
高校生の全国大会なのでプロとは知名度が段違いですが、生配信で見る方法があるので視聴希望の方は以下を参考にどうぞ。
ポイント
- 卓球 インターハイ2023は8/9(水)から5日間の開催日程!
- テレビ放送に関しては民放各局はなし、NHKでも中継があるなら決勝のみ(望みは薄!)
- ネット配信であればインハイTVにて全試合が生配信されます!
-実況解説等はないけど無料で視聴可能
-パソコン、スマホ等で見れます
-アプリをTVに入れればテレビ画面でも見れますよ
このページで分かること
配信あり!卓球インターハイの開催日程、8/9(水)~全5日間!
※試合開始は全て朝9:00から
🗓️日にち | 🏓試合内容 |
8/9(水) | 団体戦1回戦、2回戦 |
8/10(木) | 団体戦3回戦、準々決勝 ダブルス1回戦~3回戦 |
8/11(金) | シングルス1回戦 団体戦 準決勝 ダブルス4回戦~決勝👑 |
8/12(土) | シングルス2回戦~5回戦 団体戦 決勝👑 |
8/13(日) | シングルス準々決勝~決勝👑 |

卓球インターハイ2023の配信、ちゃんとあります!
⭕️ ネット配信:インハイTVで毎日!無料にて。
インターハイの卓球を見るのに一番のおすすめは「インハイTV」ですね。
こちらで1回戦から毎日、卓球の全試合をライブ配信してくれます。
しかも無料というとんでもないサービスです\(^o^)/
但し決勝でも実況などはありません。
館内に響くラリーの音のみで、臨場感たっぷりに観戦できると思えばそれもまた味わい深くて良いですよ。

見逃し配信もあるの!?最高
試合が終わって即、ではありませんが、数日経過すると見逃し配信として公開もしてくれますよ!
卓球のライブ配信がされたところを同じページで見れますので良かったらどうぞ。
配信期限は不明ですが、とりあえず見られるうちに見ておくと良いですね。
パソコンモニターで卓球の試合を見る
インハイTVはWeb上のサービスなので、パソコンを使って視聴できます。
サイトに行って、配信中の試合をそのままブラウザ上で再生させてください。
すぐに見れてストレスフリーです\(^o^)/
パソコンはそれなりにディスプレーサイズもありますし、見やすくておすすめですよ!
スマホやタブレットでの視聴、卓球はアプリ推奨
インハイTVはスマホやタブレットでも視聴できます。
ブラウザでも見れますし、アプリを使うとスマホを横にしてフル画面での視聴にも対応しているんですね。
卓球って球が小さいので、やっぱりフル画面で見たほうが断然良いかと思います。
アプリは無料ですし、検討してみてください。
テレビにアプリを入れ、大画面で卓球を視聴
さきほどのインハイTVのアプリですが、これをテレビにインストールすると良いです。
デジタル放送対応のテレビは、最近の機種ならアプリ入れられますからね!
グーグルプレイで「スポーツブル」を検索し、アプリをどうぞー。
強豪高校の神プレーはやっぱり大きな画面で見ると全然違いますよ!
abemaなど、有名配信サービスの卓球中継はなし
スポーツ配信で言えばけっこう有名なサービスも多いですよね。
例えば、abemaやU-NEXT、Huluなどなど。
こういったところでも無料配信があったりしますが、さすがにインターハイ卓球の試合配信はありませんでした。
お金を払っても見られる環境でもないわけですね(^_^;)
卓球インターハイ2023のテレビ中継予定について
❓ テレビ生中継:NHKにて個人決勝の生放送、あるかも…
まだどうなるかわからないのですが、テレビ放送があるとすればNHK BS1です。
他のインターハイの競技では生中継や録画放送があります。
ですが2023年の卓球はまだわかりません。
過去には男女個人戦の決勝を放送していたことはあるのですが、、、まぁやってくれたらラッキーくらいに考えておきましょう。
NHK BS1 08/08 16:00 インターハイ2018~全国高等学校総合体育大会~ 卓球 男女シングルス・決勝 #nhkbs1 https://t.co/VzcwPJiUZf
— NHK BS1 (@NHK_BS1) August 8, 2018
インターハイ卓球競技TV放映予定
男女シングルス決勝
8/5 15:00〜16:30 NHK Eテレ— 獨協大学体育会卓球部OB,OG会 (@EduOsamu) August 1, 2016
❎ フジテレビ、テレ朝など民放の無料地上波
インターハイ自体、民放の無料地上波を使って中継されることが最近はありません。
卓球に関しても探してみたのですが、フジテレビ、テレ朝、日本テレビ、TBS等々、全く放送予定はなしでしたね(^_^;)
世界卓球とかは放送があっても、インターハイレベルだと卓球の生放送は厳しいみたいです。
ということで、地上波放送はなし!ということで…
卓球 インターハイ2023の組み合わせ、配信試合など
団体戦、ダブルス、個人と、卓球は本当に試合数が多いです。
それでも気合で代表校とその組み合わせ、また結果までまとめていきますね!
また配信される試合についても記載しておきます。
男子・学校対抗団体戦 トーナメント表
※画像引用:高校総体2023【卓球】1.男子学校対抗.pdf
男子・1回戦&2回戦:8/9(水)~配信あり
試合数多数につき、結果は割愛させていただきます。
次の3回戦以降の組み合わせ、勝敗結果をご覧下さい。
男子・3回線、準々決勝:8/10(木)~配信あり
3回戦 | 準々決勝 | ||||
愛工大名電 (愛知) | 3-0 | 松商学園 (長野) | 関西 (岡山) | 0-3 | 愛工大名電 (愛知) |
関西 (岡山) | 3-0 | 実践学園 (東京) | |||
敬徳 (佐賀) | 0-3 | 明徳義塾 (高知) | 明徳義塾 (高知) | 1-3 | 出雲北陵 (島根) |
白子 (三重) | 2-3 | 出雲北陵 (島根) | |||
都城商 (宮崎) | 1-3 | 育英 (兵庫) | 育英 (兵庫) | 3-2 | 鶴岡東 (山形) |
鶴岡東 (山形) | 3-0 | 北科大高 (北海道) | |||
明豊 (大分) | 3-0 | 遊学館 (石川) | 明豊 (大分) | 3-2 | 野田学園 (山口) |
野田学園 (山口) | 3-1 | 東山 (京都) |
男子・準決勝、決勝:8/10(木)12(金)~配信あり
準決勝 | 決勝 | ||||
愛工大名電 (愛知) | 3-1 | 出雲北陵 (島根) | 明豊 (大分) | 0-3 | 愛工大名電 (愛知) |
育英 (兵庫) | 2-3 | 明豊 (大分) |
女子・学校対抗団体戦 トーナメント表
※画像引用:高校総体2023【卓球】女子学校対抗.pdf
女子・1回戦&2回戦:8/9(水)~配信あり
女子・3回線、準々決勝:8/10(木)~配信あり
3回戦 | 準々決勝 | ||||
四天王寺 (大阪) | 3-0 | 富田 (岐阜) | 四天王寺 (大阪) | 3-0 | 青森商 (青森) |
正智深谷 (埼玉) | 1-3 | 青森商 (青森) | |||
四学大香川西 (香川) | 0-3 | 遊学館 (石川) | 遊学館 (石川) | 1-3 | 愛み大瑞穂 (愛知) |
愛み大瑞穂 (愛知) | 3-1 | 龍谷大平安 (京都) | |||
進徳女子 (広島) | 3-0 | 留萌 (北海道) | 進徳女子 (広島) | 3-1 | 滋賀学園 (滋賀) |
滋賀学園 (滋賀) | 3-2 | 和洋女子 (千葉) | |||
横浜隼人 (神奈川) | 3-2 | 希望が丘 (福岡) | 横浜隼人 (神奈川) | 1-3 | 明徳義塾 (高知) |
白子 (三重) | 2-3 | 明徳義塾 (高知) |
女子・準決勝、決勝:8/11(金)12(土)~配信あり
準決勝 | 決勝 | ||||
四天王寺 (大阪) | 3-0 | 愛み大瑞穂 (愛知) | 四天王寺 (大阪) | 3-0 | 明徳義塾 (高知) |
明徳義塾 (高知) | 3-2 | 進徳女子 (広島) |
男女 ダルブス 準決勝~決勝まで:全試合配信
男子ダブルス準々決勝 | 女子ダブルス準々決勝 | ||||
髙橋慶太・谷本拓海 育英 (兵庫) |
0-3 | 木塚陽斗・岡田空 明豊 (大分) |
今枝愛美・遊佐美月 愛み大瑞穂 (愛知) |
3-0 | 首藤成美・田原留奈 希望が丘 (福岡) |
佐藤卓斗・小野泰和 出雲北陵 (島根) |
3-2 | 坂本蓮・趙禹潼 瓊浦 (長崎) |
岩木仁香・桧山夏望 横浜隼人 (神奈川) |
3-2 | 山室早矢・中野優里奈 愛知桜丘 (愛知) |
梅木大智・阿部鴻憲 鶴岡東 (山形) |
0-3 | 三木隼・木方圭介 野田学園 (山口) |
村松愛菜・浦部佳苗 富田 (岐阜) |
1-3 | 佐藤有紗・東川羽菜 文星女子 (栃木) |
日髙智貴・佐野和輝 大阪桐蔭 (大阪) |
1-3 | 中村煌和・萩原啓至 愛工大名電 (愛知) |
栗山優菜・田旻一 愛知桜丘 (愛知) |
3-2 | 福井蓮彩・小野蒼彩 進徳女子 (広島) |
準決勝 | 準決勝 | ||||
木塚陽斗・岡田空 明豊 (大分) |
3-0 | 佐藤卓斗・小野泰和 出雲北陵 (島根) |
岩木仁香・桧山夏望 横浜隼人 (神奈川) |
0-3 | 今枝愛美・遊佐美月 愛み大瑞穂 (愛知) |
三木隼・木方圭介 野田学園 (山口) |
0 - 3 | 中村煌和・萩原啓至 愛工大名電 (愛知) |
佐藤有紗・東川羽菜 文星女子 (栃木) |
0-3 | 栗山優菜・田旻一 愛知桜丘 (愛知) |
決勝 | 決勝 | ||||
中村煌和・萩原啓至 愛工大名電 (愛知) |
3-2 | 木塚陽斗・岡田空 明豊 (大分) |
今枝愛美・遊佐美月 愛み大瑞穂 (愛知) |
3-1 | 栗山優菜・田旻一 愛知桜丘 (愛知) |
ダブルスも試合数が多いため、結果が進みましたらトーナメント準々決勝くらいから記載していきます。
男女 シングルス 準決勝~決勝まで
男子シングルス準々決勝 | 女子シングルス準々決勝 | ||||
三木 (山口・野田学園) |
3-1 | 北村 (三重・白子) |
上沢 (大阪・香ケ丘リベルテ) |
3-0 | 原 (大阪・四天王寺) |
坂井 (愛知・愛工大名電) |
3-1 | 小野 (島根・出雲北陵) |
栗山 (愛知・桜丘) |
3-1 | 遊佐 (愛知みずほ大瑞穂) |
萩原 (愛知・愛工大名電) |
3-0 | 木方 (山口・野田学園) |
田旻一 (愛知・桜丘) |
3-1 | 坂崎 (埼玉・正智深谷) |
芝 (山口・野田学園) |
3-1 | 中村 (愛知・愛工大名電) |
青木 (大阪・四天王寺) |
3-0 | 面手 (岡山・山陽学園) |
準決勝 | 準決勝 | ||||
三木 (山口・野田学園) |
3-1 | 坂井 (愛知・愛工大名電) |
栗山 (愛知・桜丘) |
3-1 | 上沢 (大阪・香ケ丘リベルテ) |
萩原 (愛知・愛工大名電) |
3-2 | 萩原 (愛知・愛工大名電) |
青木 (大阪・四天王寺) |
3-1 | 田旻一 (愛知・桜丘) |
決勝 | 決勝 | ||||
三木隼 (山口・野田学園) |
3-1 | 萩原啓至 (愛知・愛工大名電) |
青木咲智 (大阪・四天王寺) |
3-1 | 栗山優菜 (愛知・桜丘) |