お得情報
現在、WOWOW2ヵ月半額キャンペーン中
2023/2/1(水)~2023/3/31(金)
上記期間中にスカパー経由でWOWOWを契約すると、契約翌月から2ヵ月間視聴料半額(1,265円/月※税込)となります!
但し、別途スカパー基本料429円/月はかかりますよー。
イメージとしてはこんな感じ。
2パターン比較 | 初月 | 翌月 | 翌々月 | それ以降 |
WOWOW直接契約 | 無料 | 2,530円 | 2,530円 | 2,530円 |
スカパーでWOWOW契約 キャンペーン! |
無料 | 1,694円 ※1,265円+429円 |
1,694円 ※1,265円+429円 |
2,959円 |
契約初月無料は同じですが、翌月、翌々月がそれぞれ836円お得になります。
これ、契約翌月で解約しても問題なしですよ。
そして配信サービスのWOWOWオンデマンドも普通に利用できます。
テレビで見る場合は同じようにBS放送で視聴できますし、純粋に料金面でお得になる!って内容のキャンペーンです。

※スカパーの契約方法も特に難しくはないのですが、不安な方はこちらの解説ページを参考にしてください!契約に際しての確認事項、流れをまとめています。
WOWOWでは自分の好きなアーティストのライブ放送をしてくれたり、スポーツの生中継をしてくれたりするので、契約を検討している方は多いと思います。
でも見るのは1回だけ(1ヶ月だけの短期加入OK)でいいし、そのためだけに加入するのはお金の無駄になるかな、と考える人もいるはず。
いやいや、WOWOWは解約や再加入がしやすいので無駄な出費をおさえてお得に楽しむことができるんです!!!
1番組だけ見て解約・休止でも問題なしですよ。
それに料金も月額制で1コースだけなのでめっちゃわかりやすいです!
また最長で2ヶ月間も無料になる裏技的な方法もあるんですよねー!
このページではそんなWOWOWのお得情報から契約方法など、体験談も交えながらわかりやすく解説をしていきます!
まず結論をまとめると!
- 加入手続きはこのWOWOW公式サイト
から可能(PCでもスマホでもタブレットでもOK)
- 加入料や初期費用と言った面倒なものもナシ!
- テレビでBS放送が見れているなら契約後すぐ視聴可能!(BSならほとんどの家で見れてるはず)
- もしテレビでBS放送が見れなくても、WOWOWオンデマンドにログインすればパソコンやスマホでも視聴できちゃう♪
- 毎月の視聴料は2,530円(税込)で、最初の月は無料(ラッキー♪)

このページで分かること
WOWOWを裏技レベルに、お得感たっぷりで契約する方法
まずはずばり、みなさんが一番知りたいであろうWOWOWを安く、もしくはお得に契約する方法をご紹介したいと思います。
結論から言えば、料金自体を安くするのは無理です。
ですが実はあまり知らない裏技的な方法で、お得度たっぷりに契約する方法あるんですよ…
以下の方法で、最長3ヶ月分を1ヶ月分の料金で見ることも可能になります!
紹介制度で1ヶ月間(2,530円)、無料になる裏技
この方法、知っている方はほとんどいません。
WOWOWに入会した後なら目にすることも出てくるかもしれませんが、何と知り合いからの紹介で1ヶ月も無料にしてくれるんです!
WOWOWの料金は月2,530円(税込)ですから、これが丸々浮くわけですね。
まさに裏技と言っていいでしょう。
WOWOW歴がそこそこある私も、これはつい最近まで知りませんでした(^_^;)
しかもこの裏技では「紹介した側も1ヶ月無料になる」ため、双方に大きなメリットが生じます。
会社や友達のコミュニティ、信頼のおけるSNS等で、ぜひWOWOW契約者を探してみてください。
ポイント
このWOWOW紹介制度利用の上では、知り合いの方から以下の4点の情報をあらかじめ聞いておきましょう。
- お名前(カナ)
- WOWOWに登録している住所
- WOWOWに登録している電話番号
- 生年月日
この裏ワザで最大2ヶ月無料の期間が作れる!
紹介制度では丸っと1ヶ月分の料金が無料になります。
ですがWOWOWでは加入した初月はそもそも無料というサービス期間があるんですね。
まずはそのサービス期間を消化し、その上で紹介裏技で得た1ヶ月分の無料期間に突入できるんです!
つまり月の1日にWOWOWを契約すれば、2ヶ月間も無料で視聴できちゃうんです。
※通常の加入初月無料サービスなんですが、これは1日に加入しようが30日に加入しようが、無料なのはその月のみ。
なので加入タイミングは月の前半だとよりお得度が増しますね!
裏技ボーナス期間中は解約はできないですよ!
紹介してもらって得られた1ヶ月の無料期間ですが、この間にWOWOWを解約することはできません。
裏技ボーナス期間が終わり、有料期間に突入。
そして1ヶ月目の課金が終われば解約・休止が可能となります。
まぁこれは当たり前です。
じゃないと2ヶ月も無料でWOWOWOを見て、はいサヨナラ!になっちゃいますから(^_^;)
「WOWOWを数ヶ月以上は契約するかなー」という方。
そして周りにWOWOW契約者がいないか声がけできる方。
ぜひこの強力な裏技サービス、トライしてみてくださいね!

というわけで、実は知らない方も多い裏技紹介制度のご紹介でした!!!
これ、リアルで使える人はぜひ活用してくださいね!
ですが「さすがに周りから紹介もらえる人なんていないよ…」「面倒だし…」という方もいらっしゃるでしょう。
その場合は以下の方法で自分的にお得になる、損しない契約方法で工夫されると良いと思います。
・月初に契約して、多くの無料期間を作る
・WOWOWを見ない期間は解約し、こまめに節約する
など。
この辺についても本ページで説明していますので、ぜひ読み進めていただければと思います!
《おまけ》WOWOW加入後も、紹介する立場として裏技を利用すべし
今回WOWOWに加入した場合なんですが、周りに「自分がWOWOW加入者であり、お得なこの紹介制度を使えること」を言っておくと良いですね!
この裏技は紹介した側にも同じメリットが生まれます。
もしかしたら年に数回、無料月を作れるかもしれませんよ♪
少なくとも私はいやらしくないレベルで、この割引制度を周りのお友達に教えています。
「WOWOW契約するときは絶対教えてねー」って。

WOWOWの仕組みや料金について
そもそも「WOWOW」ってどんなサービスなの?
WOWOWは24時間、3チャンネル(+1ch)が見放題の月額制のサービスになります。
つまり、深夜でも朝方でも昼でもいつでも楽しいテレビが見られるということ。
アーティストのライブや海外ドラマ、スポーツ中継などが人気で、もちろん視聴無料の民放地上波では見れないような特別な番組ばかりです。
3つのチャンネルとは
- 映画専門チャンネル「WOWOWシネマ」
- エンターテイメント系「WOWOWプライム」
- スポーツとか「WOWOWライブ」
- ※上記にプラスして、「WOWOW 4K」もテレビによっては視聴可
ドラマ等を楽しむために長期で契約している方もいれば、生中継ライブやスポーツ視聴のためにピンポイントで契約する方もいます。
いずれにしても、WOWOWじゃないと楽しめないエンタメがあり、それが強烈に魅力的なんですよねー。
例えばサッカー好きにはたまらない、UEFAチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグの中継もWOWOW独占です。
放映権を持っている間はずっとWOWOW、ですよ。
あとはテニスの四大大会が見れるのもWOWOWの強みですかね!

WOWOWの料金は月2,530円(税込)
WOWOWは加入初月は視聴料は0円で、翌月から料金が発生します。
料金は1ヶ月分が2,300円、税込み2,530円です。
そして初月での退会はNGですが、翌月からならいつでも退会が可能で、退会月でも月末まで番組が全部見られます。
つまり、最短では1か月分の料金を払って退会!が許されるってわけです。
ぶっちゃけこの方法、かなりたくさんの方が利用されているんですよね。
お金が余っているならずっと加入していてもいいでしょうけど、一人暮らしやスポット的にしか見たい番組が無い方には良い方法間違いなしです。

※家のテレビでBS放送が見れない状態でも、PCやスマホで見れるので心配しないでください!
1ヶ月だけの短期契約、更にはその繰り返しでも問題はなし
WOWOWに加入している方の中には半年、1年、2年という方も少なくありません。
確かに長期契約のイメージもあるんですが、別に最短1ヶ月の短期契約・短期加入でも全く問題はありませんよ。
ルール違反でもありませんし、違約金・解約金も存在しません!
というか、特定の番組や生中継ライブだけを目的にWOWOWの短期契約する人はいっぱいいますからね。
そして、また見たい番組が出てきたら再加入すればいいだけ。

まじで6月のWOWOWはラインナップ強いから1ヶ月だけ加入も全然ありだと思う。
初月無料で契約翌月以降解約可なので2,530円(税込)で6月、7月の2ヶ月楽しめます。 pic.twitter.com/IFSmAhVBA1— 為末 敏明(ためしゃん) (@tamepy) May 25, 2021
生魂と乱魂が観たすぎてWOWOW〜〜〜!て唸ってたら、母上も推しが出るドラマがもうすぐ始まるらしくて短期契約に乗り気…w
— 柘斗 (@tactortoise) April 8, 2021
尚、一度解約したあとの再契約の場合。
この時もまた初月無料は適用されますよ!
見ない期間は解約しておく、、、これは節約のためにもけっこう大事な方法になります。
参考ページ:WOWOWは再契約(加入・解約)の繰り返しでも無料特典が適用された!!!
お得なのは1日契約や月の前半契約!無料期間がその分長い
嬉しいことに「WOWOWは加入初月は視聴料は0円」となっています。
誤解がないように補足しておくと、1日に契約しようが30日に契約しようが、無料なのはその月だけです。
加入して1ヶ月間(31日間)ではないのです。
ここを間違えないようにしてくださいね!
つまり月の前半に入ったほうがより無料期間も長く、よりお得にWOWOWが楽しめるというわけです。

ですがWOWOWで見たい番組がスポット的な音楽ライブなどの場合、これはその日までに契約しないと意味がありません。
無料期間のお得さとか気にしている場合ではありませんよね?
何を目的にWOWOWに加入したいのか?に応じて、この辺の契約タイミングの調整の仕方は変わってきます。
《補足》WOWOWプラスは対象外!見たいならスカパーで契約を
「WOWOW」を契約しても「WOWOWプラス」というチャンネルは見ることはできません。
これに関しては別物なので注意してくださいね。
子会社の株式会社WOWOWプラスが制作/運営しているチャンネルです。
※チャンネル名も2020年12月までは「シネフィルWOWOW」で、そこから名称変更しています。
こちらはこちらで魅力的な番組もあったりするのですが、視聴希望であればスカパーでの単チャンネル契約がおすすめですよー。
参考ページ:WOWOWプラスの視聴方法《スクショ画像あり》BSが見れれば問題なし

【重要】我が家はWOWOWが見れる環境?リモコン1つで確認する方法
現状、見たい番組があるからWOWOW契約を検討している!ということであれば、まずはテレビでWOWOWが映るかをチェックしましょう。
チェック方法はものすごく簡単。
テレビリモコンにある「BS」ボタン、そして「9」を押すだけです。
おそらく最近のテレビには100%付いているのではないでしょうか。
この「BS」ボタンがあるということは、テレビ自体にBS放送のチューナーは搭載されているということ。
この結果、何かしらのメッセージや映像が出たらWOWOWが見れるということです!
逆に、「受信できません」「現在放送されていません」などのメッセージが出たらBS放送は見れない=WOWOWも見れない(T_T)ということになります。

BSアンテナがなくても(テレビで見れなくても)PCやスマホで視聴できる!
WOWOWのような衛生放送だと、専用のアンテナがないと見れない!というのがちょっと前の常識でした。
※マンションの場合はBSアンテナが最初から併設されている場合も多いです。
ですがWOWOWに加入すると利用できるWOWOWオンデマンドというサービスがあるんですね!
これにログインすればパソコンやスマホでも全く同じように放送番組が楽しめるようになっているんです。
WOWOW加入と同時にWOWOWオンデマンドのアカウントも作れますし、アンテナのある・なしに関わらず楽しめるようになったのは最高の一言に尽きますね!
ポイント
WOWOWオンデマンドはスマホ、タブレットでも見れる!ということ以外に、番組がアーカイブ化されていることが大きなメリットだと思います。
アーカイブ化というのは、放送後一定期間いつでも見られるように配信されている状態のこと。
つまりリアルタイムでの番組を見逃しても、あとから好きな時に好きなだけ、その放送を見れちゃうってわけです。
これはものすごいメリットですし、テレビで見たい派の方にとってもおすすめだなーって思います。
※WOWOWオンデマンドをスマホ等から利用する場合は、契約後以下のアプリをインスールしてくださいね!
《画像付き》WOWOWの契約方法、流れを解説「私も15分で見れました!」
今回、WOWOWへの加入の様子をリアルにこの記事に保存しようと思います。
何故かというと、WOWOWファンとして以下の2点をお伝えする責務があると思ったからです。
- WOWOW加入へのイメージを持ってもらうため
- そして急ぎで加入したい方の不安を払拭できればと思ったから
私が思うに、有料放送って漠然と加入するのではなく、見たい番組、チャンネルがあるから入るってパターンがほとんどかなと思うんです。
特にWOWOWは音楽ライブ系やスポーツが人気ですし、目当ての番組が今日放送する!って時に加入手続きして観れなかったら最悪じゃないですか。
実際、WOWOWのホームページには「15分程度で視聴スタート」って書いてるし、それなら自分のB-CASカードで加入ついでにそれも検証してみよう!ってことですね。
もしこれがダメだったらWOWOWにクレーム言ってやりますよ!
(気が小さいのでたぶん無理だけど笑)
ガチでWOWOWに加入!BS-9chが見れるかチェック ⇒ WEBで契約へ
まず前提として、家のテレビではBS-9chが見れる状態であることを確認しておきますね。
うちはマンション暮らしですが、最近のマンションはほとんどが最初からBS-9chは見れるはずです。
※追記:現在は戸建てに引っ越し済みです(^-^;
では実際に加入手続きに入ります。
まずは、新規ご加入のお申し込みのページにアクセスし、申し込みボタンをタップ(クリック)。
順次、以下の情報を入力していきます。
- お名前
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- ご住所
- 電話番号
- メールアドレス
- B-CASカード番号、もしくは内蔵ACASチップ番号
※最近のテレビはACASが多いかも! - お支払い方法(クレジットカードか口座振替を選択)
B-CASカード番号(or ACASチップ番号)とお支払い方法は事前に情報を手元に置いておくと便利です。
自分はクレジットカード払いにしました。
入れる情報としてはたったこれだけですが、最後に約款・規約の4つのチェックボックスにチェックを入れて申込み完了となります。

B-CASカード番号、ACASチップ番号はリモコンで分かる!
WOWOW加入で必要になるB-CASカード番号、もしくは内蔵ACASチップ番号。
※発売時期の新しいテレビだとACASチップ採用率高し
どちらも20桁の番号となっており、これが衛星放送の受信管理に使われているんですね。
なのでWOWOW側に、自分が契約したいテレビのB-CAS/ACAS番号を伝える必要があるよーってわけです。
じゃあどうやってその番号を確認するのか?ってことなんですが、B-CASでもACASでもリモコンでちょっと操作するだけですぐにわかります。

B-CASカード、ACASチップどちらも共通
※テレビのACAS番号確認
リモコンの「設定」ボタン ⇒ 放送受信設定 ⇒ ACASチップ情報
※レコーダーの場合
こちらはB-CASカード番号でした
リモコンの「設定メニュー」ボタン ⇒ 放送受信設定 ⇒ 一般設定 ⇒ B-CASカード番号設定
というわけで、入っているのがB-CASカードでもACASチップでも、このようなカンタン操作でオッケーです。
B-CASカード限定
B-CASカードが使われている機器なら、直接カードを引き抜けばいいです。
裏面に書かれている番号を控える、、、それだけ。
原始的ですが手取り早いですよね(^_^;)
ポイント
WOWOWを録画したい場合は、テレビではなくレコーダーのB-CAS/ACAS番号を登録しましょうね!
とは言ってもこの番号はあとからマイページ内で変更可能です。
録画に関しては普通に地上波放送と同じやり方でオッケー。
WOWOWを見ながら番組録画ーとかもできますよ。
※録画については以下の記事に目を通すと完璧です!!
参照:WOWOWの録画について(ダビング事情や録画しながら見れる?など)
で、ここから15分以内に見れるんだろうな~!?ってことなんですが、今回は徹底検証なのでテレビの前に移動して受信するまでの時間を測ってみました。
尚、申し込みが終わると登録したメールアドレスにメールが来ます。
「新規加入お申し込み受付」メールというものです。
もうこの時点でWOWOWメンバー登録が完了し、WOWOWオンラインIDの取得も自動でされているんですね。
なのでこのメールにそのIDなどの記載もあるので大事に保管しましょうね!
※ネットで楽しめるWOWOWオンラインについてはまた別途まとめます。
あとはWOWOWの受信を待つだけ
というわけでテレビの前で待機します。
お申し込み受付メールは10:55の受信だったので、11:10までにBS9が見れないと「15分以内」とは言えないわけです。
で、約10分ほど経過した時、画面が切り替わってNBAのライブ映像が流れだしました!!
おおーーきましたね、WOWOWが!!!
というわけで、今回の検証結果より、WOWOWの宣伝文句に偽りなし!ということが一応わかりました。
仮にどうしても見たい番組が当日に迫っている場合(1時間前でも)でも問題ありませんので、ぜひ安心してWOWOW加入をしてみてくださいね!
再加入時の注意点、料金はどうなる?
再加入だからと言って特に変更点はなにもありません。
前回の解約後、また同じような感じで契約するだけで料金的なメリット、デメリットもありません。
そういう意味では見たい番組が放送予定ならまた入る、、、シンプルにそんな感じで良いのではないでしょうか。
完全退会すれば個人情報等の削除もできませんが、いずれ再加入の可能性もあるなら情報は残しておいていいと思います。
解約方法
方法としてはネットからの解約と、電話での解約があります。
そして契約成立した月の解約はできませんので、最短でも契約翌月から手続きが可能となります。
おすすめはやっぱり手軽にできるネット上での解約ですね!
⇒解約方法|お客さまサポート | WOWOWオンライン
そして、電話の場合はカスタマーセンターに電話をし、WOWOW解約の旨を伝えるだけでOKです。
解約にあたって必要なもの(書類など)は特にありません。
強いて言えば、電話で伝えるお名前、生年月日、住所が必要なもの(情報)と言えますね。
0120-580-807
営業時間 9:00~20:00 (土日祝もOK!)
電話してもいきなり人につながることはありません。
まずは音声ガイダンスに繋がり、その後にオペレーターへ、という流れです。
尚、前述の通り、解約してもその月はずっと視聴可能なままなので、解約の意志が強いならその月の頭にでも解約電話を入れておくといいと思います。
月末になるとついつい忘れてしまい、余分に1か月視聴料を払うことになるのはもったいないですからね。
《まとめ》WOWOWを見るには?環境確認とやること
では最後に、WOWOWを見るにはどうしたらいいか?という部分のまとめに入りたいと思います。
以下の3ステップでイメージしてくださいね!
- WOWOWの料金を理解 ⇒ 月2,530円(税込)
- テレビで映るかチェック(BSが映らなくてもスマホやPCでも見れるよ)
- B-CASカード番号(ACASチップ番号)、クレジットカードを用意し、WEBから契約をすすめる
上記、1、2、3については本ページを再確認してくださいね。
契約方法もものすごく簡単ですし、諦めるのはもったいないですよ!
そして最初にも書きましたが、紹介制度を使えそうか周りの友人、知人に聞いてみましょう!
それだけで2,530円が浮いてしまう裏技です。
聞くのは恥ではありませんし、お互いにメリットがありますから絶対に喜ばれますよ♪