WOWOWまとめ(料金や番組特徴、加入方法など)
有料チャンネルでテレビCMもよくやってるWOWOW。誰でも名前くらいは知っているはず。ん~これは面白そうだ!
・・・と思ったはいいけど、WOWOWを見るために必要な料金や番組のことなどイマイチよくわからない。
それが普通の人の感覚だと思います。
まずはWOWOWというサービスがどういうものなのか、その概要を説明してまとめてみました!
WOWOWとは
WOWOWは24時間、3チャンネルが見放題の月額制のサービスになります。
つまり、深夜でも朝方でも昼でもいつでも楽しいテレビが見られるということ。
番組としては人気の海外ドラマやスポーツ中継であり、もちろん視聴無料の民放では見れないような特別な番組です。
★3つのチャンネルとは★
映画専門チャンネル「WOWOWシネマ」
エンターテイメント系「WOWOWプライム」
スポーツとか「WOWOWライブ」
スポーツでは特に最近はサッカーが大人気。
リーガーエスパニョーラが見れるのはWOWOWだけなのでサッカー好きはマジで見逃せません。
あ、それと錦織ブームでテニスの国際大会も生中継でやっているのもWOWOWの凄いところ。
またアーティストライブの独占放送が多いのもWOWOWの特長であり、この点は間違いなくスカパーを凌駕しています。
自分のファンのアーティストのライブを見るためにWOWOWに加入する人が多いですね!
WOWOWの視聴料(料金)
WOWOWは料金が月額でかかります。
その金額は月2,300円(税込2,484円)であり、口座振替かクレジットカード払いが可能。
加入したその月は無料で観ることができます。
WOWOWの追加契約の場合
WOWOWと契約すれば家にあるすべてのテレビで見られるというわけではありません。
あくまでテレビ、もしくはレコーダーに刺さっているB-CASカードごとでの契約となりますので、
他の部屋でもWOWOWを見たい場合は追加契約が必要になるんです!!
えーーWOWOWさん、ケチじゃない?と思うかもしれませんが安心してください。
一応、通常契約よりも安く契約が可能です。
いくらかというと月額料金900円です。
2台目も3台目も900円という料金で契約OKです。
こうすることにより、まずはメインでリビングのテレビで楽しみ、
WOWOWが気に入ったら寝室などでも契約して楽しむ・・・ということができるようになりますね。
有料放送の中でも特にWOWOWOは料金体系がシンプルでわかりやすいです。
ここまで料金がすっきりしたものはそうないでしょう。
- 月額料金 2300円(2台目以降は900円)
- 加入料金、初回手続き費用:なし
- 基本料金:なし
- 解約料金:なし
- 更新料:なし
どうでしょうか。
非常に単純明快で安心できるシステムだということがおわかりいただけたと思います!
視聴のために必要になる機器
WOWOWを観るためにアンテナとか必要で工事などが発生するのではないか?と思う方も多いと思いますが、現状BS放送が見れているのであればその必要はありません、申し込み後、すぐにWOWOWの世界を楽しめます。おそらく、ほとんどの方がこれに該当するのではないかと思います。
尚、申し込みの際にB-CASカード番号なるものが必要になりますが、これはB-CASを直接見るか、リモコン操作でテレビ上でも確認することができます。
事前に必要となる操作はそれくらいで、誰でも簡単にWOWOWの申し込みはできると思ってOKです。
※B-CASカード番号をテレビで確認する場合
録画の可否
もちろん全チャンネル、全番組録画可能です。
その他「見逃し視聴が便利!」
例えばスポーツで観たい試合があるけど深夜や早朝の放送で無理しないと見れない、、、でも眠い!
しかも録画するの忘れたよ~!
という時でも安心なのがWOWOWの「見逃し視聴」。
メンバーズサイトのログインすれば一定期間の番組が視聴可能。
・・・これでWOWOWの特長のまとめは終了です。
お疲れ様でした。
これらを踏まえ、以下のページにて実際の加入や解約の方法をまとめておりますのでご覧ください!