【WOWOW】 スポーツ テニス

WOWOW テニスの視聴方法!お得な契約方法、料金でコスパ良く楽しもう

1月は全豪オープンテニス!1ヶ月分の料金(2,530円)だけで全試合見れますよ!

直近のWOWOWテニス放送、配信予定

  • 全豪オープンテニス
    【放送/配信期間】1/16(月)~1/29(日)
  • 男子テニス国別対抗戦 デビスカップ 日本vsポーランド
    【配信日程】2/4(土)~2/5(日)
  • 男子テニスATPツアー250
  • 男子テニスATPツアー500

BS放送が見れる状態なら、ネットで契約手続き後、すぐに見れますよ!

▼WOWOW加入公式ページ▼
期間限定

※最新の放送スケジュール等はWOWOWテニス公式ページでもご確認を!

※ATPツアーの場合、WOWOWオンデマンドでの配信が基本で、決勝のみテレビ放送となることが多いです。WOWOWオンデマンドでのライブ配信や見逃し・ライブラリ配信はこちらのページにてご確認ください。

WOWOWオンデマンドというのは、WOWOW契約者が無料で利用できるスマホ、パソコンでの視聴サービスです。

ネット環境、Wifiさえあれば楽しめます!

WOWOWテニスを効率的に楽しもう!

テニスを見たくてWOWOWに加入を検討している方はこの公式ページから申し込み可能なのでぜひどうぞ!手続きは非常に簡単です。

ポイントとしてはグランドスラム(4大大会)だけに絞って視聴するか、その合間にもあるATPツアーも見るか?でしょう。

それによって加入期間が異なってきます。

いずれにしても初月無料で1ヶ月の料金は税込2,530円。

グランドスラムは全試合生放送ですし、コスパはかなりいい感じです♪

まず前提として、以下の点を頭に入れておいてください。

  • WOWOWは加入初月は無料である。
  • 解約、再契約が何度も可能。
  • 解約した月は末日まで放送を視聴できる。
  • 再加入でも初月は無料でOK!
これら「WOWOWの契約方式」をフル活用することが、損せずお得にテニスを楽しむためのポイントになるんです!!

WOWOWにてグランドスラムを最も効率的に楽しむ契約、視聴方法


例としてグランドスラムを挙げて説明します。

※別に他の大会でもいいんですが、WOWOWをテニス目的で契約する方が一番増える時期がグランドスラムの開催タイミングなんですよ。

全豪、全仏、全英、全米の4つの大会の開催時期を考えると、トーナメント1回戦含め全試合見る場合は1月、2月、5月、6月、7月、8月、9月の契約が必要になります。

  • 全豪 1月~2月
  • 全仏 5月~6月
  • 全英 6月~7月
  • 全米 8月~9月

1月の全豪以降はけっこう空きますので、この期間はお金払いたくないですよね。

なのでここで一旦解約をします。

1月加入の2月解約です。

但し1月は無料になるので2月の視聴料1か月分だけがかかる料金になりますね。

そして5月になったら全仏の1回戦が始まります。

ここでWOWOWに再加入しましょう。5月契約で9月まで加入し続けます。

但し5月は再加入でも初月無料になりますので、6~9月の4か月分の料金が発生です。

いかがでしょうか、この合計5か月分の視聴料金でグランドスラムの全試合が見れることになりますね。

具体的な金額で言えば、2,300円×5か月分=11,500円(税込12,650円)です。

もっと無駄を省いていこう!

実はですね、ちょっと手間ではあるんですが更に無駄をそぎ落として、より少ない料金でグランドスラムを楽しむ方法があります。

それは各大会の1、2回戦レベルのゲームは見ない!という選択肢です。

5月は全仏の1~2回戦、8月は全米の1~2回戦しかやらないため、相当がっつりと見たい場合を除いてはこの期間は契約しない!という手もあるんです。

但し錦織選手や大坂選手はじめ、日本人選手が出る場合はちゃんと1回戦から見たい方も多いでしょう。

その場合はこの方法や使えませんのであしからず…

この考えで行くと、WOWOWにテニス目的で契約する場合は1月、6月、7月、9月の4か月分だけでいいってことになりますよね。

これを実際の契約時期と料金に落とし込んで考えると・・・

  • 1月加入⇒2月に解約(必要な料金は1か月分だけ)
  • 6月加入⇒7月に解約(必要な料金は1か月分だけ)
  • 9月加入⇒10月に解約(必要な料金は1か月分だけ)

と、たったの3か月分の料金だけでグランドスラムのコアな試合をちゃんと視聴できてしまうんです!!

ヤバくないですか、この方法。

ここまで徹底的にやると「1年間で3回の加入と解約を繰り返すので面倒だし貧乏くせーよ!」って意見も出ると思います。

実際私はテニス以外の番組も普通に楽しんでいるのでこのパターンはやりません。

ですが1回だけ解約を挟む、1月と5~9月の契約方式はけっこういいんじゃないかな~って思いますね。

特にテニスだけ見たい!って方はね。

※WOWOW加入はこちらからできます↓↓
期間限定

尚、この加入方法は特定のアーティストのライブだけ見たい!というファンの方がよくやられています。

契約に当たってのB-CASカードの確認方法、解約する際の方法など、WOWOW加入の流れを以下に全部まとめていますので、ぜひともご覧ください!

rimokon

ATPワールドツアー、マスターズも配信・放送するよ!

以前、WOWOWではマスターズの放送はなかったと思います。

あっても少しだけで、基本がグランドスラムに頼っていたような感じですかね…

ですが現在、ATPワールドツアー及びマスターズ1000の配信・放送もやっており、年間を通してしっかり世界のテニスを楽しめるコンテンツ配信になっていますよ!

テニス好きとしては非常にありがたい限り。

これならグランドスラムだけに標準を絞らなくても、ある程度長期にWOWOWを契約する価値があります。

但し、試合の放送は全てがテレビで、というわけではありません。

まず準々決勝くらいから決勝までをWOWOWオンデマンド(スマホやPCで視聴できる)で配信。

そして決勝のみ、テレビでも放送されるという形になります。

テレビをつけたら全部見れる!というのが手間なくて良いという方も多いでしょうけど、現状はこれで楽しんでいきましょう。

⇒WOWOWオンデマンドでのATPツアー配信予定

WOWOWオンデマンドでのATPツアーの配信の様子

尚、ATPツアーの配信予定についてもWOWOWテニスのトップページで告知されていますのでチェックしておきましょう!

グランドスラム、ATPツアー以外は??

グランドスラムがテニス界の花形大会なのでけっこう詳しめに書きましたが、他にどういう大会の放送があるかというと以下の通りです。

デビスカップ&フェドカップ

どちらも国別対抗戦として燃える大会ですね!団体戦になります。

グランドスラムだとどうしても個人の戦いになりますし、それはそれで大変面白いです。

でも国の威信をかけて、しかもシングルでも活躍するあの選手がダブルスでも見れたりするのでかなり面白いと思います。

楽天ジャパンオープン

※2020年、2021年と開催中止が決定済み(ToT)

日本で行われる唯一のATPツアーであり、近年も錦織が優勝するなど日本人の活躍も期待できる大会です。

民放でも一部方法する場合がありますが、それでも基本は録画で放送される試合数はかなり限定的。

WOWOWなら基本全試合生中継で楽しめるのでこれ目的で入っても全く損はありません。

ってか、楽天ジャパンテニスを観たいならこれしかありません。

ここまで読んでくれたあなたはもう、WOWOWでのテニスの楽しみ方をほぼ完璧に理解した!と思っていいです!

あとは以下の加入方法の具体的方法を読んでWOWOWテニスの世界に飛び込んできてください!

▽ここを読んでWOWOWテニスの契約へGO▽
rimokon

-【WOWOW】, スポーツ, テニス

Copyright© スカパー、WOWOWのお得な加入方法を伝授 by超テレビっ子! , 2023 All Rights Reserved.